パスワード再発行
 立即注册
検索

今妊娠5週目なのですが、今から運転免許を取ることは体調的に可能でしょ

[复制链接]
mns1247616730 公開 2020-10-12 16:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今妊娠5週目なのですが、今から運転免許を取ることは体調的に可能でしょうか、間に合うでしょうか?
もう少し始めるタイミングずらしたほうが良いでしょうか?
出産後じゃ、免許取りに行くのは忙しくて大変ですか?
1243034688 公開 2020-10-12 17:04:00 | 显示全部楼层
やめておいた方がいいです。
私も今、妊娠12週ですが、妊娠中の体調は読めません。
つわりだけでなく、人によっては切迫流産、切迫早産などの心配も出てきます。
また、判断力等も妊娠中は鈍ります。
バックをするとき、体を大きく捻ったり運転を誤って急ブレーキをかけたりして体に負荷がかかったり、お腹をぶつけたりしたら、大変です。
車の振動も妊娠中はあまりよくないと聞きます。
免疫力も落ちているため、感染症にもかかりやすく、妊娠中は使える薬が限られているため、苦しいですよ。
体調の変化が読めない妊娠中は安定期でもいつでもやめておいた方が無難です。
赤ちゃんに何かあったときに、自分のせいでなくても、あのとき私がああしなかったらと悔みますよ。
産後は確かにすぐには取得するのは難しいですが、どこかに預けられるのであれば、産後の方がいいと思います。
決めるのは質問者さんなので、一応忠告として言っておくだけにします。
mjy1140326914 公開 2020-10-16 18:36:00 | 显示全部楼层
赤ちゃんのこと考えてたらそんな発言とてもできない。信じられない妊婦
1241277192 公開 2020-10-12 19:24:00 | 显示全部楼层
運転は非常にストレスの掛かるものです、ましていまはコロナの影響で教習所が混んでいて、早くて4ヶ月、普通にいけば6ヶ月とか言われてます。
教習中に指導員が危険回避の為に急ブレーキを踏むこともあります。
妊娠がわかったのなら、今は行かない方が良いのではないかと思います。
1050122883 公開 2020-10-12 18:16:00 | 显示全部楼层
ご参考までに。妊娠8週で通い始めました。
というのも妊娠発覚前に入金したのとつわりが軽かった為です。
1日の受講を1つだけにして1日おき、産科と教習所には伝えて体調にはかなり気を付けて通いました。
それで3ヶ月位で取得しました。
教習所によりますが受講は予約してキャンセルになるとお金もかかるので可能なら産後の方が良いと思います。
ただ産後車に乗れて助かった部分も多いのも確かです。
教習所によっては預り制度もあるところもあるみたいですがコロナの影響もありますし、結局は人によるとしか言えませんが私はとって良かったです。
1016597342 公開 2020-10-12 17:16:00 | 显示全部楼层
せめて安定期に入ってからの方がいいんじゃないかな。
と、思います。
安定期に入って、特にトラブルもなくつわりなども無くなれば。
私は独身の時ですが仕事を辞めて次の仕事をするまで3ヶ月あったので、その間に毎日通って免許とりました。
働いてないなら2ヶ月もあれば充分取れると思います。
が、今はコロナもありいつどうなるか分からないから。
産後、コロナが落ちついてからでもいいのかなと思います。
友人は産後、託児所のある教習所に通って免許取ってましたよ。
ちなみに私は今14週で初めからつわりなども一切なく今もなにもないですが…
妊娠中は疲れやすくなるので通うのはしんどいな〜と思います。
kim1119941239 公開 2020-10-12 17:08:00 | 显示全部楼层
悪阻の酷さや種類は本当に人それぞれなので大丈夫だとは言えませんが、人によっては全く悪阻のない人もいますしそういう人なら可能だと思いますよ。
教習所に通うのは自由ですが体調を優先して無理のないようにしてくださいね。
産後はかなり忙しいと思うので少し落ち着いてからになると思います。私も本当は出産前に取りたかったのですが悪阻が酷く起きる事も難しかったので無理でした。産後、しばらくしてから通おうと思っています。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 12:27 , Processed in 0.093656 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表