パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車免許の技能教習について。 - 第一段階2回目の技能教習で左折右折

[复制链接]
1150636494 公開 2020-10-21 13:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車免許の技能教習について。
第一段階2回目の技能教習で左折右折のとき力が入ってしまったり無駄な動作が多くて怒られまくりました。(理不尽に怒られたとかではなく教習として厳しく言われたってだけです)
ちゃんと身に付けるために厳しく指導されるのは仕方ないと思いますが、みなさん乗車2回目で力抜いてハンドル回しとか適度にできるのですか?
3回目もあったけどやっぱりブレーキとかも完璧になめらかに踏めないし肩に力入っちゃうし...
怒られすぎて、みんな最初からそんなにうまいのかな...自分やばいかも...と不安でたまらないです。
合宿なので最短で卒業したいのですが既に弱気です笑
経験談を教えてください。
rub104733147 公開 2020-10-21 14:12:00 | 显示全部楼层
まぁ人それぞれだし
初めて早々ではうまくいかないことは当たり前です
私の知る限りでは
カーブや交差点など(後のSやクランクでも同様ですが)
ハンドルを"切り続けようとする"人は多い気がしますね
ゆるいカーブでも、きつい曲がりの左折でも
ハンドル量は「切って」「その量を保持(ハンドルを止める)してカーブ」「戻す」
この「保持」が気づかない人ってのは多いです。
それから
「車の動き」ってのは"操作者の動き"に極めて近くリンクします
ハンドルを一気に切れば「急ハンドル」だし
アクセルを一気に踏めば「急加速」だし
ブレーキを強く踏めば「急ブレーキ」だし
力が入るとそれが車の態度として起きやすいんですね
「柔らかく」全ての操作をやることを意識してみて
手も足も
車の動きが激変しますから
ata1143911917 公開 2020-10-24 22:12:00 | 显示全部楼层
自分も合宿のときにS字とL字クランクで「脱輪するよ、ここを通ればいいんだよ、なんで分かんないのかな」って怒られましたよ。
あと方向変換も。これはまた別の人。
今なら自分のマイカー(フォレスター)で第一段階の内容全てと駐車関連はクリアできる自信があります。その人に是非見せたいですね。
1148179162 公開 2020-10-21 13:35:00 | 显示全部楼层
運転に向いていません。退学しましょう
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 08:49 , Processed in 0.115689 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表