パスワード再発行
 立即注册
検索

高校生の免許取得について。 - 専門学校への進学が決まっている

[复制链接]
lov1222307324 公開 2020-9-28 18:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高校生の免許取得について。
専門学校への進学が決まっている者です。学校の校則では「就職の内定が出ていて三学期なら教習所へ行ってもいい」というようになっています。僕は進学なのでもう決まっているのに通えないという状況にあります。
そこで勝手に通おうと思い始めました。
1. 学校と教習所が繋がっているという噂は本当ですか?
2. 免許が欲しいのではなく、卒業検定まで合格し、高校卒業したら本免を受けようと考えています。在学中は車に乗るつもりがないので「学校側が事故られたら困る」という回答はいりません
3. 卒業してから合宿に行くとなったら3月前半から2週間くらいで取れるプランはいつ頃予約すれば間に合うのでしょうか?
あとこんなことがあるよなんて経験などもあればよろしくお願いします。
1152505029 公開 2020-9-28 21:46:00 | 显示全部楼层
1.昔はともかく今は個人情報を本人の同意なく他に流すと問題になるので、教習所が連絡をしたり、学校から問い合わせがあったとしても答えることはありません
ただ就職組は教習所に通って良いなら同じ学校の生徒と教習所で会ってしまう可能性はありますよね、そこから漏れる可能性を考えたほうが良いでしょう

3.その時期は一番競争率が高いから予約ができるようになってらすぐ予約しないと埋まってしまいます。予約開始は教習所が独自に決めるので、行きたいところを見つけて、いつから予約開始か問い合わせると良いでしょう
1253286509 公開 2020-9-28 21:22:00 | 显示全部楼层
自分自身、免許取得は禁止の高校でしたが、大学が先に決まっていて卒業まで暇だったので、申し込みだけしました。
(申し込みだけでも禁止でしたのでそれも校則違反でした。)
そして、卒業式以降(3月1日以降)は通ってもいいというルールだったので、その次の日に入校しました。
高校名を聞かれましたが、答えたくないと言い、それで通りました。受付の人には、もし見つかっても返金はできませんよ。と言われたくらいで、無事に入校できました。
なので、質問者さんがどうしても免許を取りたい場合は自分は無職と言った方が良いかもしれません。間違っても高校名は言わない方が良いです。
繋がっているかは分かりませんが、受付の時に高校名を教えた時点で入校を断られる可能性もありますし、個人情報なので、連絡がいくことはないとは思いますが、繋がっている可能性は0ではありません。

合宿のことについては詳しくないので、知りませんが、早めに予約した方がよいとは思います。まずはその教習所に電話することから始めてみてください。
もし、心配なら、交通費を無視して、遠くの自動車学校に行くのも良いかもしれません。
1152240912 公開 2020-9-28 20:13:00 | 显示全部楼层
1は、今は分からないけど以前はありましたよ。
他校だったけど教習所に先生が来ていて、自分のとこの生徒がいないか確認してた事もあるので、
電話で生徒が通ってないか確認してる場合もあるかと思います。
2は、学校で禁止されてるのに通おうとしてるのに、
卒検までやって本免は後にするなら、
年明けからでもいいのではないかなと。
nai128992039 公開 2020-9-28 19:54:00 | 显示全部楼层
校則を破ると、卒業資格を停止され進学できなくなる可能性がありますよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 19:42 , Processed in 0.298010 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表