パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許取りたての佐賀県の大学1年生です。 - 今度友人と福岡市内まで車で行く

[复制链接]
1053288172 公開 2020-9-25 01:34:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許取りたての佐賀県の大学1年生です。
今度友人と福岡市内まで車で行くことになったのですが、田舎の車校を卒業して、卒検以来車に乗ってない私が福岡市内のあの複雑な道や車線を乗り越えることが出来るでしょうか…
ちなみに、福岡市内は月一くらいで行ったりしててお店がどこにあるとか大きな道とかはだいたい分かっているつもりですが、なんせいつも親の車の後ろに乗っているだけなので車線とかまでは…
あと中央区に住む知人が「無理やり追い越ししてくるタクシーとか多いな〜」と言っていました。
やはり初心者といってもガチの初心者が急に都会の運転はやめといた方がいいですかね、、、
1153066482 公開 2020-9-30 18:15:00 | 显示全部楼层
福岡 佐賀 行ったことがあるのですが
のどかさ、せわしなさがぜんぜん違うので、福岡在住でも 福岡の中心部は運転しない(途中で車を止めて中心部には公共交通で行く)というひとが居るのはわかるし 怖いひとは怖いと思います、運転の適性検査はどうでしたか、あれは結構。。。当たります。
1149715350 公開 2020-9-30 15:02:00 | 显示全部楼层
昔から佐賀№は煽られるとかよく言われましたね・・・
でも私は免許取り立てですぐに福岡空港まで行きましたし、その後福岡には車でよくいっていました。別に交通ルールを守って運転すれば何も問題ありません。何でもやらないと慣れません。事故だけは起こさないように。天神周辺は一方通行もあるのでお気を付けください。
栄雄 公開 2020-9-25 14:38:00 | 显示全部楼层
あなたがどれぐらいのレベルで(補習なしとか)車校を卒業したかわかりませんが、佐賀と福岡では車線数も違いかなり難しいと思います。3車線で右折とか恐怖ものです。
駐車場もたくさんありますが結構どこも満車。
それでも乗らないと上手くもなりませんから、十分きをつけてください。
xlf1046029932 公開 2020-9-25 11:36:00 | 显示全部楼层
この手の質問はいまだにどうして無理と考えるのか、その根拠が全く理解できないのですよね。
車線の変更ができないのであれば出来るまで待てば良いのですし、それで曲がるべき交差点を通り過ぎたり違う道に入ったのならルートを変更すれば良いだけです。
不足しているのは運転技術や経験ではなく、思考力のほうだと思いますよ。
hir1142801599 公開 2020-9-25 08:11:00 | 显示全部楼层
急に都会の運転は相当の注意を払ってください。
助手席には運転に熟知している方(ベテランドライバー)が乗られることをお薦めします。
佐賀県と福岡県の交通状況が解りませんので、どの程度の差があるのでしょうか。地元で少し練習して、少し混雑している街中や高速道路などで、予め練習しておく事も必要でしょうね。行く行かないは、其の状況で判断してください。
くれぐれもお気をつけて。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 19:57 , Processed in 0.222667 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表