パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証を落としてしまいました。警察に紛失届を出しましたが不安で不安でた

[复制链接]
126576936 公開 2020-10-16 20:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証を落としてしまいました。
警察に紛失届を出しましたが不安で不安でたまりません。
勝手にお金を借りられたらどうしようとか口座を作られたらどうしようとか、、そうされたら自分は罪に問われるのかや家族に迷惑かけないかなど、、、
落とした自分がバカなの百も承知ですが大丈夫でしょうか、、?
高信 公開 2020-10-16 21:50:00 | 显示全部楼层
そんなに簡単に他人の免許証で借金や銀行口座は作れません、むしろ免許証は写真が付いているため、健康保険証などより安全と言えます
免許証だけじゃなく、二重の本人確認や、自宅への郵送などのチェックが入ります、例えば銀行口座はキャッシュカードや通帳は自宅へ書留郵便ですね
また、仮に借金をしようとすると、必ず勤務先と年収が必要ですが、免許証だけで勤務先や年収はわからないでしょう
銀行口座はまず作れないし、作ったとしてもそれであなたに責任が発生することは無い
また、あなたに莫大な財産があり、それを狙って誰かが計画的に盗んだというのなら、危険性は有りますが
どこかに落とした免許証を、悪意がある人がたまたま拾って、それを悪事に使うという可能性はゼロに近い
たつや 公開 2020-10-16 21:19:00 | 显示全部楼层
勝手にお金を借りられたらどうしようとか口座を作られたらどうしようとか、、
万が一
自分の運転免許証が第三者に悪用されてしまい
身に覚えのない請求書など
不審な書類が消費者金融やクレジット会社から届いたら
これはなりすましによる不正な借り入れが行われた可能性があり
まずは請求書の送り主に
自分は免許証を紛失し
すでに届け出を済ませたとことを伝え
不正利用の可能性を知らせてください
また
信用情報機関という機関に
運転免許証の紛失を登録しておくのもおすすめです
消費者がクレジット会社から金銭を借りる場合
クレジット会社は信用情報機関に
その消費者の信用情報を照会
そこで紛失情報が登録されていれば
クレジット会社は適切な判断ができます
金銭の借り入れだけでなく
口座を開設されたり
偽造免許証の製造に利用されたりと
被害は広範に渡ることもあるので
不審な出来事が起きたら
無視せずに警察や最寄の消費生活センターにも相談を


再交付は
原則住民票のある
警察署や運転免許試験場
運転免許センターで行い
場所によっては
受付をしていない警察署もあるので
事前に都道府県警察署のホームページで確認を
運転免許センターと
運転免許試験場は
運転免許証は即日交付なのに対し
警察署は交付までに2週間ほど時間がかかります
通常、受付は平日のみ
営業時間は自治体により異なるので
事前に確認を
再交付に必要なものは以下の通り
・申請用写真1枚
・申請者の住所、氏名、生年月日のわかる書類
住民票/マイナンバーカード/健康保険証/社員証や学生証など
・再交付手数料4000円以内
そのほか
場所によっては認印を求めるところもあり
hac1020585017 公開 2020-10-16 20:45:00 | 显示全部楼层
無人の契約機も免許証と本人の顔と違えば借りれないとは思いますけどね。まぁ心配は有りますね
1253198942 公開 2020-10-16 20:39:00 | 显示全部楼层
免許証は、あなたの身分証明書ですが、それはあなたが持った場合のみに身分証明になります。
つまり、別人があなたの免許証を提示しても、それは身分証明になりません。写真が違います。
そりゃ、不正利用されるかもしれませんが、お金と違って免許証は戻ってくると言われています。
もし、不正利用されても、それはあなたが貸借したわけではありませんので、返却する必要もないのです。
起きていないことを心配してもしょうがないですよ。
万一、不正利用が起きたら対処すればいいだけです。今度はあなたが被害者になりますから、訴え出れば良いだけです。
免許証を落としたら、再発行をすれば、前の免許証は無効ですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 12:25 , Processed in 0.121351 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表