パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の更新の際の視力検査で質問があります。私は数年前から眼病を患

[复制链接]
sei1218299600 公開 2020-10-3 22:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の更新の際の視力検査で質問があります。
私は数年前から眼病を患い地域で一番大きい総合病院に通院しています。
左目はぼんやりとしか見えず視力は0.01ほどしかありません。
右目は治療を続けてなんとか矯正で1.0あります。
今年免許の更新があり地元の警察署に行ったところ、右目が0.7無いので駄目ですと言われました。
病院で再度検査してもらい、眼鏡をかけて1.1~1.2あるのでもう一度行きました。
覗くタイプの機械ではダメと言われ、病院ではちゃんと0.7以上あると結果が出てると粘ってなんとか視野の検査までこぎつけました。
しかしここでも検査した職員に150度の視野が無いので駄目と言われ帰宅しました。
再度病院で視野を測定してもらい、絶対に大丈夫とお墨付きをもらいました。
次は県庁所在地にある免許センターに行こうと思ってるのですが、そこならもう少しましな検査がしてもらえるでしょうか?
いつの時代か判らないようなボロい手動の機械で素人の職員が測定して駄目だと言われるのはどうにも納得がいきません。
病院は数値を証明してくれると言っていますが、警察はその場で結果が出ないとダメだと言います。
だったらちゃんとした検査をしてもらいたいです。
そこでも無理だった場合異議の申し立てなどは出来るのでしょうか?
gyd1147823460 公開 2020-10-4 00:33:00 | 显示全部楼层
》そこでも無理だった場合異議の申し立てなどは出来るのでしょうか?
警察へクレームをつけるのに弁護士は要りません。
警察監察室に申告すればいいです。
いきなり監察室に申告するのもいいけど、
各警察本部に相談窓口があるから、そこへ言ってみてもいいでしょう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Radiolife_33211/
https://www.npsc.go.jp/notice/act/summary/proposal/attached2.html
そもそも免許更新時に行う検査も「ちゃんとした検査」です。
毎日、それで多数の人が検査を受けています。
車の運転は人の生命を預かる行為ですから、
少しでも不安があれば、免許は更新されません。
それは警察の専権事項です。
1052824474 公開 2020-10-3 23:00:00 | 显示全部楼层
医者の診断書があっても、試験や更新では海上で視力を測定するルールになっているので、そこで結果がOKでなければアウトです。
場所を変えれば問題なくいくかどうかはわかりませんが、最初から視野について説明をし、スムーズに検査に入れるよう手配をしておいた方がいいですね。また、警察が適切な検査をしていない、と感じるようであれば、次は弁護士に依頼して同席して貰う、などの対策はどうですか?。異議を申し立てるにしても、弁護士の協力は要りますよね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 18:17 , Processed in 0.239115 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表