パスワード再発行
 立即注册
検索

普通二輪免許を来年取得しに行くのですが、教習所でヘルメットの貸出

[复制链接]
cts121815597 公開 2020-10-6 04:32:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通二輪免許を来年取得しに行くのですが、教習所でヘルメットの貸出しはあるですが、衛生面で不安なのでヘルメットを持参しようと思ってます。
教習用と割り切って安いヘルメットにするか、今後の事を考えてフルフェスかジェットヘルメットかで迷ってます。
現在二輪免許教習所に通ってる方、通ってた方で持参した方がいましたら参考までにどれが最善の策なのか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
1149129836 公開 2020-10-6 20:55:00 | 显示全部楼层
免許を取った後に、バイクに乗る事を考えれば、答えは出ます。
1252503029 公開 2020-10-6 09:25:00 | 显示全部楼层
直近で大型二輪を取りに行っていましたが、もともと400㏄乗っていたので自分のヘルメットでした。
レンタルヘルメットは確かに衛生的に良くないと思います。インナーキャップをして消毒したとしても、なんか使いたくない感じです。
教習中他の方を見ていましたら、1割くらいはヘルメットをバッグに入れて持ってきていました。ドンキとかで売っている安物でなく、アライやSHOEIなどのそこそこいいやつを。
>教習用と割り切って安いヘルメットにするか、今後の事を考えてフルフェスかジェットヘルメットかで迷ってます
とのことですが、安い半キャップなどでは教習受けられませんよ?ヘルメットは、ジェットかフルフェイスやシステムヘルメットになります。
免許取ってからすぐバイクに乗るのなら、普段使いできるものを買っていいと思います。
1253227994 公開 2020-10-6 08:49:00 | 显示全部楼层
わざわざ教習のためにフルフェイス買わなくても、ヘルメットの下(頭にカブる水泳のキャップみたいなもの)にカブるものが売ってますよ。衛生面が心配ならそれで十分では?
ali109879485 公開 2020-10-6 08:42:00 | 显示全部楼层
自分は普通二輪の時は原付バイクで行ってたから、ヘルメットはそのまま使ってた。
「衛生面で不安」
教習所によると思いますが、キャップを買わないと教習所のヘルメットは使えませんよ。
買うなら今後の事を考えて、新品を買った方が。
自分はフルフェイスしか持ってないです。3つ持っています。
ヘルメット自体、バイク乗りの人はそこそこ持ってる人が多いと思うので、借りるのに抵抗が無いなら、借りるのも手だと思いますが。
私は使った後、定期的に内装外して洗濯しています。
1113270518 公開 2020-10-6 07:24:00 | 显示全部楼层
今後で良いんじゃないの。
私も最初は借りてたけど、アライのsm買いました。
特に単車を買うことや車種を決めていたわけじゃないけれどね。
結局、すぐに買ってしまった。
素で3万以上がいいよってことで決めました。
転けた時はフルの方が安全です。
ジェットだと脱がなくてもコーヒー飲めます。
因みに、私はどっちも持ってます。
なんならシステムもアリかな。
xg_114009768 公開 2020-10-6 04:55:00 | 显示全部楼层
貸し出し用なんか汚くて借りなかった。
てか、もうバイク持ってたからフルフェイス被ってたし。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 17:02 , Processed in 0.458335 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表