パスワード再発行
 立即注册
検索

免許と保険料について質問します - 五年無事故無違反なので中

[复制链接]
tm5129792291 公開 2020-9-27 03:24:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許と保険料について質問します
五年無事故無違反なので中身はゴールドなのですが、五年経過前に大型免許を取得してしまいブルー免許になってしまいました
この場合、保険料はブルーとして支払うのですか?
xcx1213950621 公開 2020-9-27 22:29:00 | 显示全部楼层
平日、時間が取れるなら一発試験で大特にチャレンジしてみては如何でしょうか?
大特とけん引は取得時講習もなしで即日交付です。2万円で取得できる保証はないですが、教習所よりは安く取得できると思います。
残り四年半、無事故無違反の保証もないと思います。
106926519 公開 2020-9-27 10:30:00 | 显示全部楼层
免許証がブルーならゴールド割引は適用されません。手持ちの免許証でしか客観的に判断できないので仕方がないです。5年以内に違反してるけど、保険料はゴールド割引対象といった逆のケースもあり得ますし。
大特は多くの指定教では10万円以上掛かります。大型二種を持っているような方なら、大特を試験場で直接受験するのもそれほど敷居は高くないと思います。もしくは、自動二輪をお持ちでないなら、自動二輪小型AT限定を試験場で直接受験するのもお勧めです。ただし、いずれも予算2万円以内に収めるのは厳しいでしょうから、4年待つのが良いのかな。
bjj1248638901 公開 2020-9-27 08:53:00 | 显示全部楼层
理不尽ではありません。そもそも免許証と保険料とは別のもので、保険会社がそれを利用しているだけですから。
方法?ありますよ。
取得可能な新しい免許を取得・併記すれば、併記時点での違反歴の有無で帯色になります。
大特でもとったらいかがですか?自動車学校で6~7万円くらいで教習できます。
1210771582 公開 2020-9-27 08:17:00 | 显示全部楼层
そうですね。
契約時点でゴールドであるかどうかが
決まりますので、現段階ではゴールド免許
割引の適用は受けられません。
中身はゴールドと書かれていますが、
ゴールド免許は結果なので、
中身もなにもないんですよね。
外身がすべてです。
ですのでゴールド割引適用を受けることはできません。
ただし、自動車保険の中には、過去の無事故無違反歴を
呈示すれば割引になる制度がある保険もありました。
(現在は存在するか不明ですが)
そういう保険を探して契約をされれば、
割引は受けられます。
とし江 公開 2020-9-27 05:36:00 | 显示全部楼层
紛失での再交付では免許証の帯色は変わりません。
確かに色だけで判断される事は理不尽ですが、逆に言えばゴールド取得後直ぐに違反してもゴールド適用してるのだから文句言わないで!という事です。
保険会社としてもいちいち契約者一人づつ運転免許履歴を取り寄せるなんて事出来ませんし、そんな手間掛けたら保険料自体が高くなる。
結局、免許証の帯色で判断するしか方法が無いからです。
まあ試合と一緒ですね。
よく「勝負に勝って試合に負けた」と言われるが、結果が全てです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 19:51 , Processed in 0.227600 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表