パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証について。免許証の裏の備考のところには手書きで住所を書かずに、

[复制链接]
alf114006795 公開 2020-10-15 06:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証について。
免許証の裏の備考のところには手書きで住所を書かずに、警察署?で住所の変更などをすると店長に教えてもらいました。
私はまだ免許証をとれないのですが、以下について教えてください!
① もし自分で住所を裏に書いたら、どうなるのか?
② 書くのはそもそも法的にアウト?
③書いてしまったら店長に責任は行く?
店にとっても危ない?
質問多くて申し訳ないです!
教えてください!
smm1147077462 公開 2020-10-15 07:10:00 | 显示全部楼层
① もし自分で住所を裏に書いたら、どうなるのか?
→公文書偽造、道路交通法違反と処罰の対象
運転免許証は公文書となります。
② 書くのはそもそも法的にアウト?
→アウト
③書いてしまったら店長に責任は行く?
→基本的には無いと思いますが、事実関係の調査に基づき責任の追及も否定はできない。
偽造教唆など
asa127384272 公開 2020-10-15 08:42:00 | 显示全部楼层
運転免許証は個人のものではなく、公安委員会からの「借り物」ですから、勝手に書いてはいけません。
公文書偽造などにあたるかな。だからアウトです。
店長や店にはお咎めはありません。
1135898197 公開 2020-10-15 07:53:00 | 显示全部楼层
1 公文書偽造
2 アウト
3 関係ない
van1014740935 公開 2020-10-15 07:05:00 | 显示全部楼层
免許証とは運転免許証のことと理解して回答します。
運転免許証の裏で自筆するのは「臓器提供の有無と内容」に印を付け署名と日付けを記入するだけです。
上部の「備考」には警察、運転免許センターなどで住所変更、条件変更などが有った場合に署(所)員が記載する欄となっています。
①住所は表に記載されています。
②法的問題は無いかも知れませんが不要な記載は注意される可能性があるでしょう。
③店長とは?
運転免許証は個人のものであり第三者は関係ありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 13:52 , Processed in 0.085237 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表