パスワード再発行
 立即注册
検索

仕事も何も決まってないで無職状態で、教習所で大型運転免許取得した

[复制链接]
gor1024125126 公開 2020-11-4 07:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
仕事も何も決まってないで無職状態で、教習所で大型運転免許取得した人いますか?大型教習所通うのに料金高いので、仕事決まっても居ないのに、大型免許だけ取得したとしても、もし取得したとして、この先大型免許持
ってるなら、結構仕事で使ってもらえますかね?もし取得したとしても、教習所でしか大型車乗ってませんが、大型乗るのはペーパーだけど使ってくれるところあるのですかね?今大型免許取得考えていまして、何か良いアドバイスあればすいませんが教えて下さい。よろしくお願いします。
m_y105288638 公開 2020-11-4 14:55:00 | 显示全部楼层
大型・・・いや中型でも
「持ってりゃ即戦力」って期待する企業は多いですよ
若い子ではもう持ってませんからね
人のせいではありません。これは今の免許制度が悪いせいです。
1053042079 公開 2020-11-4 09:09:00 | 显示全部楼层
私がそうです。
勤めていた会社が解散して退職金出て暇だったから大型やらけん引やら大特やら、終いに二種まで取りました。
まぁ免許取ったからと言って別に運転の仕事する必要は無いし、あって邪魔になる事はないので取る事は別に良いんじゃないですか?お薦めはしないけど。
どうせ大型持ってるから直ぐに仕事に繋がる訳じゃ無いです。運転って「経験重視」なので、そこそこ年齢行った人で「大型初心者」って結構敬遠されます。ブラック企業で何年か経験積んで中小・大手に転職って出来ればラッキー位で考えているなら別ですけれども。
a_n1212727239 公開 2020-11-4 08:41:00 | 显示全部楼层
オイラはバス 大型二種 さっさと取ったよ
と言っても飛び込みは、早々は受からせないから苦労はした
さらに今は免許取るのに、やれ仮免だ、仮免後に路上5時間走れだとか、
路上試験になると、やたらとケチを急につけだして10回もやらされた
やっと取れたと思いきや、救急講習が必須で、その講習は教習所しかダメで、
しかもこれがまた異様に予約満載で、三ヶ月待ちとかザラ
ここまでやらないと大型二種は取れない
あ、普通免許からの飛び越しやから
ま、頑張りたまえ
バスはいいぞ
1052879896 公開 2020-11-4 08:21:00 | 显示全部楼层
ものは考えようで、未経験者に対して碌に教育もせずいきなり大型トラックに乗務させるようなブラック企業になんか行きたいとは思わないでしょう。
ただ、運送業界をはじめ大型の運転手不足は非常に深刻
就活中に大型免許を自費で取得して持ち込んでくれただけでも大変有難い存在。
あれこれ考え出したらきりがないので、まずは活動!
大型免許はあればあったで何かと便利だから、あるに越したものはない。
1053164698 公開 2020-11-4 07:57:00 | 显示全部楼层
トラックドライバーになりたいのですか?
大型免許取り立ては
いきなり乗務出来ません! まずは 2~3トンのバンから、4~5トンのバン。と、慣らしてから、車庫内で前進、バック、車庫入れ、縦列駐車など業務の合間に練習をひと月ぐらい運行管理者立ち会いで行います。その後、ようやく乗務出来ますが、10日前後、指導者と共に実務運行します。
指導者、運行管理者の許可出て、ワンマン運行が出来ます。
これは、私の、勤務先の規定ですから…会社により、システムが違いますが、ただ、どこの会社も乗務経験が無い人はいきなり、大型は乗れません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 05:30 , Processed in 0.101986 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表