パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証更新について質問です。2015年頃に免許を取得し、今の免許証

[复制链接]
博元 公開 2020-11-5 22:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証更新について質問です。
2015年頃に免許を取得し、
今の免許証の色はブルーです。
しかし、最近送られてきた
運転免許証更新連絡書には、
講習区分が初回更新者講習と
なっていました。
初回更新者講習とは、グリーンから
ブルーに変わるときの講習では
ないのでしょうか?
1249834501 公開 2020-11-6 03:32:00 | 显示全部楼层
「初回更新者講習とは、グリーンからブルーに変わるときの講習ではないのでしょうか?」
大抵の人がそうなると言うだけで、そう決められている訳ではありません。初回更新者講習は、免許歴が5年に満たない人のうち、違反運転者講習にならない人が対象となる更新時講習です。
なので通常、最初の免許取得の後、追加の種類の併記をしなければ、1回目の更新が2~3年後で初回更新者講習となり、2回目の更新では5年を達成しているので初回更新者講習にはなりません。しかし、途中で他の免許を併記したり、あるいは事情で期限前更新をしている場合、初回の更新が5年経過後になって初回更新者講習を受ける機会が無くなったり、もしくは2回目の更新時にまだ5年が経過しておらず2回目の初回更新者講習を受ける事になったりします。
なお、免許証の色がグリーンなのは最初だけで、最初の更新「または併記」でブルーに変わります。更新時のみに変わる訳ではありません。また、人によっては初回更新者講習を受けないか、もしくは二度受ける場合があり、「グリーンからブルーに変わる時」に限定される訳ではありません。
mov1249571887 公開 2020-11-5 23:09:00 | 显示全部楼层
関係ありません。
初回更新者講習とは免許を受けてから5年未満の人が受けるものです。
ブルーだからとか関係ありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 05:00 , Processed in 0.096633 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表