パスワード再発行
 立即注册
検索

ブルー免許について - 誕生日から5年と40日遡って無事故であれば

[复制链接]
1050048803 公開 2020-11-6 14:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ブルー免許について
誕生日から5年と40日遡って無事故であれば
次の更新でゴールド免許を取得できるということですが、違反のタイミングで5年以上ブルーになってしまうということがあると聞きました。
軽度の違反を一回のみの場合、どういった時にそのようになるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
och115336373 公開 2020-11-6 14:53:00 | 显示全部楼层
違反が一回だけでそういった状況になるのは免許取得してから初めての更新の前に違反をしたときですね
初回更新の前2年の間に違反をすると
初回更新(ブルー3年)になりますが、次の更新のとき5年遡ると更新前の違反が入るので一般更新(ブルー5年)になります。都合8年間はブルーが続くことになります
同様に2回以上違反をしたり、重大な違反をした場合は違反区分3年になるので時期によってはその次もブルーになります
また、他の免許を取得した場合もその時点で有効期限が見直されるので場合によっては5年以上ブルーになります
yos1111019861 公開 2020-11-6 15:55:00 | 显示全部楼层
むつかしく考えることはありません。
更新時の誕生日の40日前が「基準日」となります。
例えば、12月1日生まれの人の場合、基準日は10月20日になります。(面倒なので単純に1ヶ月と10日前にしちゃいます)
この10/20までの違反であれば、今回の更新に反映され、5年前の10/21から今年の10/20までの満5年間が無事故無違反であれば「優良」です。
で、この5年間が軽微な違反1回であれば「一般」で青5年になります。
10/21以降であれば、次回の更新に反映されます。
確かに5年40日遡ってというのも間違いではありませんが、誕生日の40日前の「基準日」から過去5年間というほうがわかりやすいと思います。
尚、その過去5年間に軽微な違反が2回以上あった場合は「違反運転者」ということで青3年の免許証になります。
3年後の更新ではまた基準日から過去5年間の違反歴で、更新区分が決まるので、違反の時期によってはまた青3年の違反者区分になることがあります。
arw1149104900 公開 2020-11-6 14:25:00 | 显示全部楼层
ゴールドは、更新日から遡って5年以上無事故無違反の場合に貰えるのであって、この間に加点の付く違反をしたらブルー免許になる。
但し、更新日前の1ヶ月間に違反をした場合は、次の更新に持ち越されるから、取り敢えずはゴールドが貰えるが、次回の更新は、無事故無違反でもブルーになる。
och115336373 公開 2020-11-6 14:14:00 | 显示全部楼层
軽度の違反を一回のみの場合、どういった時にそのようになるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
質問提示内容・添付画像・・・・・・・・・・ご参考になれば
・・・・・・・添付画像・拡大が可能です
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 05:08 , Processed in 0.093569 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表