パスワード再発行
 立即注册
検索

MT免許についての質問です。 - 今、教習所に通っているのですが、MT車

[复制链接]
1150733704 公開 2020-12-7 15:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
MT免許についての質問です。
今、教習所に通っているのですが、MT車で急に減速しなくはならない時にクラッチペダルを踏んでいない状態では、ブレーキだけではだめですか?
ブレーキとクラッチペダル両方踏み込む必要がありますか?
その際にエンストしない方法があったら教えてください。
1152711876 公開 2020-12-7 17:15:00 | 显示全部楼层
MT車の減速に於いて最初からクラッチ、フットブレーキの両方踏むのは誤りです。
クラッチを切らず繋がっている状態であればアクセルオフすることによりエンジンブレーキが効きます。減速するに当たりエンジンブレーキはフットブレーキと同様減速に有効となります。逆にクラッチを切ると加速こそしませんが車体が慣性の法則に従い惰性で走ることになります。この状態ではフットブレーキにのみ頼ることになり制動距離は伸びてしまいます。
急減速の必要性について、どんなシチュエーションを想定しているのか分からないので何とも言えませんが、急減速~急停止にだけ拘ればむしろエンストさせたほうが誤動作に因る再加速、再発進を防ぐこともできます。
エンストすることを防ぎたいのであればクラッチが繋がった状態でエンジンブレーキも使いつつブレーキを併用して減速、ノッキングを起こす前にクラッチを切ることです。そしてもっと余裕があるのならシフトダウンに因るエンジンブレーキを使うのがもっとも制動距離を短く且つ車体を安定させて減速させることが出来ます。
無論両方踏めばエンストを防ぐことはできますが、運転としては誉められたものではありません。
1151073484 公開 2020-12-7 22:49:00 | 显示全部楼层
「急に減速しなければいけない場面」
に遭遇した以上、エンストを気にする資格はドライバーにありません。
何も考えずにブレーキペダルを踏むだけ。
第一あなたはこれから
「ちょっとしたことで人の命を簡単に奪うことができる金属の塊を扱う」
非常に重い責任の伴う資格を取るんでしょ?
ネットで質問してはいけません。教習所で100%正しい知識を身につけてください。
これから人の命を預かる人間がこんなところで質問してそれをアテにするなんて、考えただけで恐ろしい。
なにがあっても、質問は必ず教習所で。
ネット上でそんな質問をしていることが、あなたのドライバーとしての意識の低さの証明です。
1117210652 公開 2020-12-7 16:04:00 | 显示全部楼层
クラッチとブレーキは別のもの。
連動して考える事自体が間違い。
いうなれば、自転車でブレーキかけた時、足着かないとコケますか?と同じ事。
先ずはクラッチの意味をおさらいしましょう。
クラッチの意味を理解しないと、これから先、解らない事だらけになってしまいますから。
elf1140665313 公開 2020-12-7 15:59:00 | 显示全部楼层
ブレーキだけでもokです。
両方踏んでも止めれるなら構いませんけどね。
踏んだ力で止めるのですから、分割したら力が足りないと思いますよ。
80kg程担いで歩き回れるぐらいの足の力があれば構いませんけど。
nat1242515366 公開 2020-12-7 15:57:00 | 显示全部楼层
クラッチは 止まる寸前に踏めばいいです。
とりあえず ブレーキです。 タイヤがロックするぐらいのブレーキを踏むと
エンストはしますが そんな緊急時は エンストなど気にしていては
ブレーキが遅れます。最近の車はABSが付いていますので 最後の最後まで
エンストする事はありませんが。
n_n1049526870 公開 2020-12-7 15:50:00 | 显示全部楼层
クラッチの役割はなんでしょう?
それがわかれば、答えが出ますが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-7 21:41 , Processed in 0.091834 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表