パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証の更新についてです。 - 結婚後初めての免許更新です。記載事項変

[复制链接]
osa1119773808 公開 2020-11-27 23:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証の更新についてです。
結婚後初めての免許更新です。
記載事項変更の場合は住民票が必要と更新ハガキに書いてあるんですが、結婚してすぐに変更手続きに行って裏面に名前と住所の変更は記載されています。
この場合も住民票を持っていかなくてはいけないのでしょうか?
cab12304775 公開 2020-11-28 02:46:00 | 显示全部楼层
① これから、住所と氏名・本籍の記載事項変更届をだすなら、「本籍記載の住民票の写し」を提出する必要があります。
しかし、すでにその記載事項変更届が済んで、運転免許証に裏書きされて都道府県公安委員会の印も押印されていますよね。
② したがって、今回は記載事項変更は無く更新だけですから、住民票の写しは不要です。
1149732082 公開 2020-11-28 06:13:00 | 显示全部楼层
裏面に記載された事項を変更する場合(例えば離婚したとか)は住民票が必要です。
お幸せに^^
1053264121 公開 2020-11-28 04:55:00 | 显示全部楼层
「記載事項変更の場合は住民票が必要と更新ハガキに書いてある」
更新と同時に手続きをするなら、の意味です。既に手続き済みなら不要です。
1153217541 公開 2020-11-28 00:18:00 | 显示全部楼层
私の場合は本籍も変更したので裏面に本籍地も記載されています。
氏名、住所のみの変更でそれも済んでいるなら持っていかなくても大丈夫ですよ!
coc1210485164 公開 2020-11-27 23:41:00 | 显示全部楼层
いらない。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 00:01 , Processed in 0.095740 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表