パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許の試験問題で「道路外へ出るときは一時停止しなければならな

[复制链接]
lou109389597 公開 2021-9-5 00:55:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許の試験問題で「道路外へ出るときは一時停止しなければならない」といった文章がありましたが、歩道や路側帯などの存在が示されていない場合はこれらはないものと考えるべきですか。
また、「黄色の灯火の点滅は他の交通に注意して進むことができる」というのは夜中の黄色信号の点滅と同じように考えていいですか。
anz1040604456 公開 2021-9-5 01:09:00 | 显示全部楼层
「「道路外へ出るときは一時停止しなければならない」といった文章がありましたが、歩道や路側帯などの存在が示されていない場合はこれらはないものと考えるべきですか」
いいえ。義務を問う問題では、必要な要素が満たされているかどうかを考慮する必要があります。「~ならない」なら義務を問う問題です。この問題は道交法17条の内容を問うもので、そこで一時停止の義務があるのは「歩道等」があるケースに限られます。よって、歩道や路側帯があるか無いかを明記せずに義務があると断じている問題文は、要素を満たしていないので間違いだ、と判断する必要があります。
これが「道路外へ出る時に一時停止をせず徐行で通過した」であれば、行為の是非を問う問題で、書かれていない要素は無いものと判断し、歩道も路側帯も無かったとしてマル、と回答するのが適切でしょう。
- - -
道路交通法 第17条 (通行区分)
車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、又は第四十七条第三項若しくは第四十八条の規定により歩道等で停車し、若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。
2 前項ただし書の場合において、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。
- - -
「「黄色の灯火の点滅は他の交通に注意して進むことができる」というのは夜中の黄色信号の点滅と同じように考えていいですか」
そういう推測で解くのではありません。信号にはきちんと意味があります。法規で規定された意味と照合して正誤を判断するんです。問題文は法規の通りなのでマルです。それに、そもそも「夜中の黄色信号の点滅」の意味を知らないと、その「同じように考える」はできないでしょ?。
- - -
道路交通法施行令 第二条 (信号の意味等) より抜粋
信号の種類と意味
●黄色の灯火の点滅
歩行者及び車両等は、他の交通に注意して進行することができること。
- - -
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-24 18:31 , Processed in 0.093174 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表