パスワード再発行
 立即注册
検索

20歳で免許を取り、自宅に車も無く、お金も無かったのでペーパードライバーに

[复制链接]
倫太郎 公開 2021-12-2 23:47:00 | 显示全部楼层 |読書モード
20歳で免許を取り、自宅に車も無く、お金も無かったのでペーパードライバーになり、30代前半で一念発起、ペーパードライバーを卒業したのですが、
己のあまりの運転というか認識力等の低さにより「社会の迷惑になりたくない」という想いと恐怖に駆られ、再びペーパードライバーに戻りました。
ただ、40代になり、家族を病院に連れて行ったり等、何かと車が必要&運転出来ないことの負い目を感じるようになり、再度運転にチャレンジしようか悩んでいます。(本当は運転したくないが)
前置きが長くなりましたが、以下3つご教示・ご回答頂けると幸いです。
1.40歳過ぎて運転をし始めた方の体験を聞きたいです。(この投稿が目に止まれば)
2.以前受けたペーパードライバー講習で、車庫入れを教えてくれなかったのですが、指導してくれるところは無いでしょうか。
3.その他ご意見あれば何でもください。(運転止めた方が良いよ、とか)
1250582083 公開 2021-12-3 11:26:00 | 显示全部楼层
自動車学校の元指導員で現在はペーパードライバースクールをやっています。

1.40歳過ぎて運転をし始めた方の体験を聞きたいです。(この投稿が目に止まれば)

私のスクールでも40歳を過ぎてから車の運転を再開する方は多いですよ。40歳からでも運転できるのか心配だと思いますが、40代の方は若い方に比べると上達は少し遅いので練習には時間がかかるのは確かです。
ただ、40代の方は人生経験が豊富なので、よく考えてから行動できる所が安全運転に向いている世代だと思いますよ。車の運転は運転技術よりも安全に運転しようという気持ちが大事です。
私のスクールだと最高齢で67歳の女性の方が練習されていましたよ。30年以上車の運転をしていない方でしたが、旦那様の体調不良のため運転せざるを得ない状況になったようです。1か月くらいほぼ毎日練習されて、今では旦那様を乗せて色んな所に出かけているそうです。

2.以前受けたペーパードライバー講習で、車庫入れを教えてくれなかったのですが、指導してくれるところは無いでしょうか。
ペーパードライバー講習も自動車学校で行われている講習とペーパードライバー専門のスクールが行っている講習があります。自動車学校だと普段の教習でも車庫入れの教習をやっていないので、ペーパードライバー講習も車庫入れが行われていなかったり、指導員自体も車庫入れを教え慣れていなかったりしますね。
ペーパードライバースクールだと、車庫入れの練習を行っているスクールがほとんどですよ。

3.その他ご意見あれば何でもください。(運転止めた方が良いよ、とか)
車の運転は簡単なものではないですね。でも、身の丈に合った運転をすればそれほど危なくないですよ。運転する場所も病院やスーパーなど決まったルートに限定して運転すれば、途中で起こるトラブルも限られてくるので落ち着いて対処することができます。
あと、最近の車には自動ブレーキやバックモニターなどもかなり進化していますので、そういった先進技術が装備されている車を選ぶのも安心するかもしれませんね。
【運転教室スタートライン】
自動車学校の元指導員で現在はペーパードライバースクールをやっています。下記のサイトよりペーパードライバー向けの電子書籍が無料ダウンロードできます。
https://ds-startline.com/digitalbooks/
109932406 公開 2021-12-5 05:25:00 | 显示全部楼层
1.知り合いだと、30歳くらいでペーパー脱出した人、60歳近くなってから免許取って運転始めた人がいます。
前者は18歳で免許取得しましたが、親と練習がてら運転したら、親から「お前の運転は怖すぎるからもう乗らない」と宣言されてしまったくらいです。そこからずっと運転していなかった。子供の送迎目的等で運転をしたかったそうで、ペーパードライバー講習に数回行ったみたいです。それだけだと不安だったため、車を買って受け取る時に自分ともう一人の合計3人で車屋へ行き、自分が助手席でアドバイスしながら途中買い物に寄りつつ帰宅まで付き合いました。その後は一人でどうにか頑張っています。
後者は経緯まで詳しく知りませんが、大通りの運転は怖いので、旧道など速度域が遅い道ばかり選んで移動しているようです。
2.ペーパードライバー講習は重点的に練習したい項目をやってくれるとは思います。ただ、教習コースの方向転換は広すぎて役に立たないと思います。駐車に関する練習はもともと無いので。となると、自動車学校のペーパードライバー講習ではなく、出張サービスの方が良さそう。自分で利用したことは無いので具体的な業者は分かりません。地域名とペーパードライバー出張講習、みたいな単語で検索すれば出るでしょう。
3.昨今の交通事情を経験していると、非常に危険な違反運転が目立ちます(暴走方向というより、他人の邪魔する感じの運転)。教習車とか初心者の方がかなりマシです。なので、運転が苦手ならしないで欲しい、と思っちゃいますね。
ただ、苦手な自覚があって、安全で円滑な方向に努力している姿勢が見えるなら大丈夫です。初心者なんかはそんな感じ。自覚があって向上心があり、それでだんだんと上達していくorせめて初心者レベルを維持してくれる。なら大歓迎です。運転歴だけ長くなって、どんどん下手になっている人が多く見受けられますので。
1149289687 公開 2021-12-3 12:49:00 | 显示全部楼层
運転が嫌ならやめた方がいい。
どうしても運転しなければいけないなら練習するとかたくさん乗って慣れるしかない。
車庫入れは例えば車の少ない公園の駐車場などで自分が停めたい駐車場の枠にちゃんと入れられるようになるまで何度も練習する。
あれこれ理由をつけたり言い訳をして練習出来ないと言うなら上達する事はない。
yjw1239329026 公開 2021-12-3 06:01:00 | 显示全部楼层
教習所でペーパードライバー講習を予約するときに内容を確認してから選べばいいと思います。
1210064620 公開 2021-12-3 00:15:00 | 显示全部楼层
Be good at what you like
日本なら、
好きこそものの上手なり、
です。
車を運転することが楽しいと感じるなら、挑戦するべき。
車を運転することが苦痛なら、諦めるべき。
と、感じます。
1152230700 公開 2021-12-2 23:54:00 | 显示全部楼层
どんなことでも経験を積めば向上はします。
でもやはり若い方が物の覚えは早いです。
必要があるなら運転するしかないのでは?
運転に関して言えば、「苦手」「出来ない」「危なかった」、そういうことを逐一直していくことで技術は向上します。
何も意識しなければ何百年経っても上手くなりません。
そういうドライバーが多すぎて困ります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-24 06:03 , Processed in 0.135380 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表