パスワード再発行
 立即注册
検索

車の運転と運動神経について。来月から教習所に通おうと思っている20歳女です。今

[复制链接]
non1244011968 公開 2023-6-15 20:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の運転と運動神経について。
来月から教習所に通おうと思っている20歳女です。
今ままで運転が怖くて免許なんて考えたこともありませんでしたが、
就職のために取りに行こうと考えています。
しかし、親からは「お前は運動神経が悪すぎるから無理じゃないか?」と言われています。
私は本当に運動神経が悲惨で、50m走は10秒近くかかりますし、マット運動では側転すらできませんし、水泳はクロール以外できませんし(それも25mくらい)、鉄棒は逆上がりができないですし、卓球はサーブができませんし、サッカーはドリブルですら怪しいレベルです。
こんな私でも免許取れるでしょうか、、?
もし同じように運動が得意ではないけれど免許取れた!と言う方がいたらアドバイスもいただきたいです…!
1150566082 公開 2023-6-15 22:24:00 | 显示全部楼层
私の母親曰く、運動神経悪い人ほど運転上手とか言ってました笑
私なんて水泳18mしか泳げないしほんと運動神経悪いけど明日卒検受けるまで無事これましたよ!
不安なら安心プランみたいなのがあると思うのでそれに入れば、まだ気は楽なのかなって思います。
頑張ってください!!!!
1243012650 公開 2023-6-15 22:18:00 | 显示全部楼层
運動神経が良い人は感覚を掴むのが早いだけです。
運動神経の衰えている高齢者でも運転は出来ます。
それより下と言う自覚があるなら運転は不向きかもしれませんが免許を取得する事は出来ると思います。
mom119764942 公開 2023-6-15 21:29:00 | 显示全部楼层
運動神経と運転は全く関係無いですよ。気にしなくて良いです。ホント。
全く関係ありません。向き不向きは性格かなと思いますね。
操作自体は慣れです。
mat102906287 公開 2023-6-15 20:56:00 | 显示全部楼层
まぁ
”案ずるより、産むが易し”
だと思いますよ。
小生も運動が不得手です。
小学時代の体育は、2でした。
逆上がりもできません。
車の免許は、当時18歳で
AT教習がなかった時代ですが
ストレートで卒業できましたよ。
そして、普通二輪を併記したのは、53歳ですが
補習なく、ストレートで卒業できました。
諦めなければ免許取得は、可能ですよ。
kou1148048456 公開 2023-6-15 20:55:00 | 显示全部楼层
一般的にクルマの運転に、運動神経はあまり関係ないといわれています。
実際に、運動があまり得意でない人でも運転免許を取得して問題なく運転している人はたくさんいます。
クルマの運転に必要なのは、瞬時に現状を把握し、状況に応じてアクセルやブレーキの判断をして事故を回避する能力、危険予知能力です。慣れもあります。
自信を持ってくださいな。
may115383102 公開 2023-6-15 20:52:00 | 显示全部楼层
昔の話になりますが、自分の叔父が妻を病院に送り迎えするために70代で免許を取りましたよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 12:49 , Processed in 0.084488 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表