パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校の相談です。大学1年生なのですが、 - 6月10日に入学し、就職の時

[复制链接]
1026603197 公開 2023-6-21 22:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校の相談です。大学1年生なのですが、
6月10日に入学し、就職の時に免許持っていた方がいいと聞いたのですが、正直免許取っても運転しないし、車も買うつもりもなく、今は新潟に住んでいるので免許必須だと思いますが、社会に出るときは神奈川、埼玉などの都会に行くつもりなので免許とったとしてもペーパーになってしまうと思うので必要ないなと思ってしまいました、、
バイトも本格的にシフトが入り始め、大学も忙しくなってきたし、調べたところ免許の所得は聞かれることがあるがあまり内定とるのは関係ないときいたのでやめようか悩んでいます、、
やめた場合まだ初めてから少ししか経ってないので返金は出来るのでしょうか??
116839525 公開 2023-6-22 06:38:00 | 显示全部楼层
免許は取っといて損は無いと思います。
車を買わなくても旅行でレンタカー借りたり、仕事の社用車で使うことがあるかもしれません。
そして平日も時間が作れる、大学生のうちに取るのが1番いい時期なんです。
社会人になってから取ろうと思うとなかなか時間がとれません。
バイトや大学が忙しいとのことですが、
ここはやはり時間を作ってでも取るべきです。
ペーパーになったとしても、免許証を持ってるか持ってないとではだいぶ差があります。
mat1140729756 公開 2023-6-21 22:56:00 | 显示全部楼层
まず、そもそもですが、大学卒で学んだ内容を活かす就職を考えているのが普通ですから、運転免許は必要はないでしょうね。
しかも首都圏での就職となればなおさらですね。
一方で、日々歩行者として歩道を歩くときに、自転車通行可の標識がないところを小さな子どもも歩いているときに平気で通行するのは、きっと運転免許を何ら持っていないのだなというように思います。
そういうことも含めて免許取得まで必要はないものの、車両の挙動が分からない、では済まされないことも多くあります。
あなたがきちんと歩行者用の信号を守って通行したり、安全に気をつけていても日本の法律は「官報」に掲載された時点で皆が知っていると見なされます。事故は必ず警察に申告しないと被害に遭っても保障されないことが少なくないですし。
道路交通法などの教養は身につけ、運転免許は取得しないというのが、ある意味でもっとも賢い生き方かも知れませんね。
nsm1220138113 公開 2023-6-21 22:50:00 | 显示全部楼层
価値観の問題ですので、知恵袋で答えを見つけれるか分かりませんが、私の価値観で言うと、免許持っておいた方が良いと思います。
就職先で必要性があるかもです
免許あると行動範囲が広がります
友人とドライブ・旅行・仕事・等々
車は買わなくてもレンタカー等があるので、免許だけでも取得してみたらどうでしょうか?
と言うのが私の価値観です
ちなみに、入校料は返金されません(6万前後)授業料のみの返金です
今通ってる教習所の規約があるはずなので参照してみてください
社会に出たら取得タイミングが中々取れません(取得するなら学生中に取得した方が良い)
家族・友人等にも相談して見てはどうでしょう
has105464716 公開 2023-6-21 22:29:00 | 显示全部楼层
まだ見教習の講習料は返金されるが
受講済み講習料や入所金等は、返金されません。
>内定とるのは関係ないときいた
確実な情報でしょうか?
選ぶ業種によっては、免許要だったりします。
転勤もないのですか?
まぁ辞めて今後後悔しないのであれば
辞めれば良いと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-20 06:57 , Processed in 0.110275 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表