パスワード再発行
 立即注册
検索

最近、よく遭遇するのですが対向車のヘッドライトが眩しすぎるので

[复制链接]
1223574195 公開 2024-11-16 13:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
最近、よく遭遇するのですが対向車のヘッドライトが眩しすぎるのですがなぜハイビームで走ってるのですかね?
私の車は15年前のなんでわかりませんがオートでライトをつける車がありますがあれでハイビームになるのですかね?スレ違う時はハイビームは戻すと教習所で習ったのですが。なんで戻してくれないのですかね?私は住まいは田舎ですが田んぼや山道では光が見えたらみんなローにします。街中に多いと思います。
kaw1041575329 公開 2024-11-16 18:18:00 | 显示全部楼层
最近は交通ルールが変わり、夜間走行時はハイビームが基本で、対向車や先行車(ここでいう「車」とは自動車やバイク等のエンジンやモーターを動力源とする車両です。)がいる時に限りロービームにする、となりました。
統計的に有意な結果として、暗い夜道を行く歩行者をいち早く発見するにはハイビームの方がよい、となったためです。
このため、オートライトどころかオートハイビームが最近の新車のデフォルト装備となりました。
しかし、オートハイビームは対向車のヘッドライトのような、相当強い光を検知しないとロービーム切替に至りません。
交差点で右折待ちしている車では、何故かハイビームのまま右折待ちで待機しているのを見かけることもあります。(オートハイビームがマヌケで切り替わらないのですかね?)
昔は、ロービームが基本で、ハイビーム走行しても、前方に対向車がライトで照らしている範囲が見えたら、サッと手操作でロービームに切り替えました。
従って、対向車とすれ違う頃にはとっくにロービームだった訳です。
オートライトだって、トンネルに入って少ししてから点灯する体たらくです。橋の下をくぐる時など、橋をくぐり終わってから点灯するような、マヌケなレスポンスになってますよね。
オートハイビームのレスポンスだって、その程度でしょう。
車の運転は、機械に頼っていてはいけませんね…。
1150661101 公開 2024-11-16 14:07:00 | 显示全部楼层
オートライト?。あれ、眩しい…。狭い道ですれ違う時に交わしにくい
fuu111312959 公開 2024-11-16 14:02:00 | 显示全部楼层
①安くて眩しい電球に交換してるので・・・焦点が合ってなくて眩しい
②最近のオートハイビームを過信して、手動でロービームにしないので
ハイビームのままってのも有る
③最近の車検はロービームで受けるので、水平ギリギリにして合格させるって聞きます
水平ギリギリで受けてから、トランクに荷物を載せると上向きになる
最近は「車を動かせる」って人に免許を与えるので・・・
正しい運転とか
正しい対処とか
相手を思いやる運転などは出来なくても免許が貰える
ってのが大きな理由でしょう
qhg123985194 公開 2024-11-16 13:59:00 | 显示全部楼层
ヘッドライトを点ける必要がある状況でも点けない〇〇が多いためにオートライトが義務化されました。
更にオートハイビーム機構搭載車も増えてきましたが、現状では完成度が低く、必要な時にロービームに切り替わらないという状況が多発しています。
そもそも自分でライトを点けないような人が手動で切り替えするはずもありません。
また、車検がロービーム検査に移行(未だの地域もありますが)した事も一因です。
従来ならロービームで通らない場合はハイビームで…という救済措置がありましたが、それが無くなったのでロービームで光軸を上げて無理矢理通しているという実態があります。
そのためロービームで変に光軸が高い車が増えています。
uhy11727921 公開 2024-11-16 13:46:00 | 显示全部楼层
最近、よく遭遇するのですが対向車のヘッドライトが眩しすぎるのですがなぜハイビームで走ってるのですかね?
自分で
ネットなどで
明るいヘッドライト球を自分で交換
すれ違い・後軸が・ズレている為
対向車に迷惑
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 12:48 , Processed in 0.260239 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表