パスワード再発行
 立即注册
検索

バイクのジャーナリストがメカに精通している人が多いのに対し、自動車の

[复制链接]
1150224350 公開 2024-12-12 08:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
バイクのジャーナリストがメカに精通している人が多いのに対し、自動車のジャーナリストがメカ音痴だらけなのは、
前者が自分で弄るのに対し、後者はたとえENGINEの編集者でマニアックな欧州旧車に乗ってるような人でも、全て主治医任せだからですか?
みんカラとかでもそうだけど、整備記録に自分で弄った話をあげてる人は読んでて参考にもなるし面白いけど、そうでない人のは読む気がしないのは俺だけ?(自動車ジャーナリストの書いた記事も)補足カテ違いですが、こんなのありました
>1975年頃のオーディオブームのころ、オーディオ評論家が沢山いました
アンプは重いほうが良い、信号線で音は変わるとか、などなど。
微細なことを新発見みたいに雑誌に発表してました。
しかしこれらの発言はオーディオ雑誌で発表するものですから
影響力は大でした しかしそれらの理論付はなされていなくて
オーディオ評論家の感覚なのです 彼らが言うには音質は測定器では
測れない だからデーターもない それらが趣旨でした
オーディオ評論家は文系の人が多かったんです
実験してデーターを重視するということは
あまりしなかった 文章だけなのです
出版社も文系ですからデーターなんてやってられないわけで
雑誌が売れればウハウハでした
そういうわけで評論家しかわからない理論がまかり通りました。
自動車雑誌業界にまんま当てはまると思う
tat1114216079 公開 2024-12-12 08:42:00 | 显示全部楼层
車のジャーナリストは乗った感覚を言えば良いだけだから機械的な知識は要らないんじゃない?
ika1119128514 公開 2024-12-12 16:55:00 | 显示全部楼层
評論家がメカ通だというのは単なる思い込みなのじゃないんですかね。このカテでも半分ぐらいの回答者は中学生とか高校生だし、残りの半分のうちネット知識だけっていうのも少なくないと思う。だから単にバイク雑誌はメカ評論の記事を好むので筆者が詳しいと言うわけではなくそういう記事が多いというだけなんじゃないんで商会。
iza101065337 公開 2024-12-12 10:25:00 | 显示全部楼层
ある程度うまく乗れないとメカ的な部分の影響がわからないからね
二輪って外から見ても上手い下手がすぐわかるけど、四輪はサーキットでも行かなきゃなかなかはっきりとは解らないから、運転下手のメカ音痴でも立ち回りが上手ければなれちゃうのかもね
bla115914943 公開 2024-12-12 09:44:00 | 显示全部楼层
どんな分野もジャーナリストって良くわからん人達が多いよね。
まぁ資格があるわけでもない、言ったもん勝ち、みたいなものと思っていますが。
rio108238838 公開 2024-12-12 08:38:00 | 显示全部楼层
車やバイクのメカ的な構造や仕組みに興味があるか、
車やバイクの乗り方や走り具合や運転する気持ち良さとかに興味があるか
の違いかなと思う
車は快適なドライビングをかなえるためにあるし、
バイクには快適性より速さやパワーを求めるユーザーが多いとか
商売なので
例えばレクサスに静寂さや豪華な装備を求める人に、
このエンジンはブイ型8気筒だからどうのこうの言っても
もうそのジャーナリストは呼ばれなくなるから。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 14:13 , Processed in 0.119807 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表