パスワード再発行
 立即注册
検索

次の乗り換え候補として、エクストレイルとティグアンで迷っています。各車種

[复制链接]
1049720280 公開 2025-2-10 20:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
次の乗り換え候補として、エクストレイルとティグアンで迷っています。
各車種について、所有者の方に、良かった点、悪かった点をお聞きしたいです!!
家族構成は、妻、8歳、3歳の4人家族です。
これまで、ドイツ車やフランス車を所有していました。現在は、ディスカバリーを所有しています。
1213939576 公開 2025-2-13 01:06:00 | 显示全部楼层
私はアウディのA4クワトロセダンとQ5を所有しておりまして、
Q5の買い替え用に、欧州車や国産車のSUVを吟味している最中の者です。
因みに、今度のティグアン(三代目)の見積もりを取得しましたが、
四駆のディーゼルのスポーツバージョンのRラインが『754万円』でした。
『ティグアン』高くなったなぁ!というのが正直な印象ですが、
今年後半に出るであろう次期Q5だと『940万円~』とのことですので、
車が全体的に値上がりしてますね。
本題ですが、『遠出が多い場合は』ティグアンが良いと思います。
これまでに初代ティグアンも所有した事がありますが、
VW車らしい『しっかりとした走りの部分』は良い点だと思います。
3年で車検前に乗換えた為、それまでに悪かった点は特にありません。
今度のティグアンだと、タイミング的に『新しい』と思いますし、
欧州車らしい『走り』も健在だと思いますのでオススメだと思います。
逆に『街乗りが多い場合は』エクストレイルの方が良いと思います。
使い勝手の部分は、エクストレイルが優勢だと思います。
ティグアンも『普通の車』と言えば『普通の車』ですが、
エクストレイルは更に個性や味が薄い『普通の車』だと思います。
『e-4ORCEが…』とか『四輪駆動が…』とかあると思いますが、
四輪性能はザックリとですが『この2車では特に大差ない』と思います。
以上、ご参考いただければと思います。
1052027629 公開 2025-2-13 22:48:00 | 显示全部楼层
ティグアン2015年製に乗っております。
10年目ですが走行距離25000キロ程度です。
良い点、車重があるので仮に事故(追突など)して場合でも安全な点、高速性能が高く、ぶれずに安定した走り
悪い点、車重があるので燃費が悪い
外車あるあるですが、エンジンブレーキなどのシフトチェンジ時の振動が大きい
総合的には大好きな車です。
一度、試乗するのが良いと思います。
私は次買い替える時は、ティグアン、マカン、Q5辺りで検討すると思います。
ただ、日本車のハイブリッドをフォルクスワーゲンも頑張って欲しいです。
vce1148164285 公開 2025-2-12 10:50:00 | 显示全部楼层
ドイツ車とフランス車は 両極端な乗り心地・・・・どちらも良いなら
何でもよい そんな感じがするが
ita1114042953 公開 2025-2-10 21:47:00 | 显示全部楼层
リセールは気にしないのでしょうか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 21:51 , Processed in 0.090730 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表