パスワード再発行
 立即注册
検索

ただいまMT車の免許合宿にきています。今日が3日目なのですが

[复制链接]
egg1225158689 公開 2025-2-13 12:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ただいまMT車の免許合宿にきています。
今日が3日目なのですがMT車のセンスがないのか教官に2日連続でガチ説教喰らいました。
ATに変更しようか悩んでるぐらい凹んでいます。
技能1日目は模擬車?(ハンドルやクラッチ等は実際にあり、目の前だけゲームのような画面)でやりましたがイマイチわからずで終わりました。
2日目から実際に運転したのですがクラッチとか半クラッチとかギアチェンジ等がわからずはちゃめちゃな運転をしてしまい、叱られました。
3日目の今日は考えて運転しないとこのままだとMT車は厳しいと叱られました。
AT車に変えた方がいいのか、それとも自分を信じて練習し続けたら良いのかがわかりません。
それと2日連続でガチのお説教だったのでまあまあ病んでいます、誰か助けてください( ; ; )
1149811266 公開 2025-2-13 13:06:00 | 显示全部楼层
そうなんですか。
知っています?
教習所に通う、殆どの生徒は運転が初めてなのです。
逆に言えば、運転が下手で当たり前なのです。
なので、落ち込む必要はありません。
どうすれば良いのか?
暇な時は、頭の中でシュミレーションをして下さい。
目を閉じて、運転席を思い出して欲しいです。
そして、頭の中で車を運転して練習して欲しいです。
それだけでも、明日はかなり上達していると思います。
なので、落ち込んでいる暇なんて無いのです。
mir125964321 公開 2025-2-14 21:44:00 | 显示全部楼层
まず、合宿でそれも最短で今の時代にMT車で取得できると思って通い始めたなら、そもそも間違いです。普通、三日で乗れなくて普通です(合宿なら4時間という事ですかね。センスある人なら良いけど、センスが無いメンタル弱い人なら、1~2時間が無駄だったかも。訳わからないまま、時間ばかりが過ぎてお金を捨てた事になるので)。若そうな指導者で説教するとなると、年齢の高いベテランの指導者と違うので、教える術を持っていない指導者ではないですか?
私は通いでとてもセンスが無かったですが、様々な試行錯誤で教えて頂きました。自分と指導者とのある意味、根競べです。
簡単に「クラッチとアクセルのバランスが悪いから」「音で繋がったのが分かる」「クラッチを上げると、軽くなるところがクラッチがつながるポイント」これしか言わない指導者は、教え方が下手な可能性が。教習生それぞれ、理解するポイントが違ったりするので。
坂道発進で上手くクラッチを繋ぐコツを覚えました。坂道発進で、私よりも多く指導者が運転をした感じです。見本を何度も何度も見せてくれて、「繋がる」と言うより、サイドブレーキをかけた状態でクラッチが「繋がっている」状態を視覚で教えて頂き、その時にコツが分かって。直後、2度位坂道を練習し、共に成功。時間調整でその他の苦手な項目の練習に時間を費やされました。他のコメント主さんと同じで、卒業時にクラッチが「繋がる」感覚が分からず、車の動きで「繋がった」感覚で卒業しましたヽ(^o^)丿。
指導者としたらオートマの簡単な指導でお金を頂くのと、不安定な運転しかしなく、教えるのが面倒・下手なので教えたくない指導者にとっては、教習生がオートマに変更してくれたら、楽してお金を頂けるので、変更を勧めるでしょう。それも、合宿参加なら。
質問主さんが、それでも良ければ変更したら良いし、そう思わなければしつこく教えて貰うしかない。合宿なので、時間が限られているので。
オートマとは違い、卒業時には「なんとなく、MT車が乗れる」で卒業です。
いつもの指導者が、比較的MT乗りなれていなさそうなら。
年齢が上(かなり上でも良いので)の指導者がいれば、教え方の術をいくつか持っているはずなので、年齢が上の人に変更して頂いた方が良いと思います。でも、これを受付に言えるメンタルがあるかの問題ですが。
合宿なので、メンタル落としている暇ないんじゃない?常に突っ走り、卒業する事だけを考えるのが、合宿と思っています。教本を何度も読み直し、これからの交差点のルールも理解しておかないと、また、躓きます。ルールを理解している人と理解していない人の差が開いてきます。学科試験も落としたら合宿期間が延びるし。全て同時進行しないと終わりません。病んでいる暇、ありません。
chi1135640637 公開 2025-2-13 17:46:00 | 显示全部楼层
バイクの経験もなく MTをまだ人生で3回しかやってないんだろ
それでできたら天才だよ チミw
現時点で できなくて当たり前だ
何を焦るもんかね
これから練習じゃないか ファイトだ
121470370 公開 2025-2-13 15:38:00 | 显示全部楼层
1速〜4速のそれぞれのギアの特性、クラッチとアクセルの関係とかMT車の仕組みを調べておきましょう。
昔あった変速機能付きの自転車をこいだ事があれば一番分かると思いますけどね。
f1_115219027 公開 2025-2-13 14:55:00 | 显示全部楼层
逆ですよ!
あなたにセンスがないのではなく、教官の指導能力がないだけです。
MT車のコツをつかむには人それぞれの感覚があります。
教官は、生徒に合った感覚の伝え方ができなければなりません。
それができないず、責任を生徒に押し付けている時点で、ド三流教官です。
受付に行って、教官の教え方が下手だから変えてくれと打診してみましょう。
rug12965581 公開 2025-2-13 14:21:00 | 显示全部楼层
まあ合宿だからなおさらだろうな。
期間も決められてるし。まあなんとかなるんじゃない?みんなスタートは一緒のわけで。
最悪、延長とか通いで近くの教習所でやり直しもあるかもしれんが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 20:07 , Processed in 0.089563 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表