パスワード再発行
 立即注册
検索

アコード ACCORDユーロrについて質問です。憧れのユーロRを再来年ごろ

[复制链接]
mmi124271724 公開 2025-2-19 13:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
アコード ACCORDユーロrについて質問です。
憧れのユーロRを再来年ごろに納車したいと思っています。[17歳]
CL1かCL7を買うか悩んでいます。
知識不足なところが多いので、違いを教えていただけると嬉しいです!
また、維持費や今後の値段予想などなんでもいいので有識者の方教えてください!
par129942564 公開 2025-2-20 22:13:00 | 显示全部楼层
はじめまして。CL7 アコード ユーロR、フルノーマル車両のオーナーです。
CL1は初代のアコードユーロRで2200cc 5速マニュアル
CL7は2代目のモデルで2000cc 6速マニュアルのモデルですね。

今後の値段予想ですが、CL1、CL7の両方とも値上がりしてきている状態です。CL1は200万、CL7は150万円が相場でしょうか。
私は15万キロ走ったものを150万円で購入しました。

CL1はディーラーのサービス(整備士)の方曰く、もう純正部品が廃盤で無いんだとか。
CL7も、最近廃盤が増えてきているようです。
両方とも一昔前の車だと言うことを頭に入れておいてください。
CL7は比較的壊れにくいと言われていますが、私の車はCL7の持病である天井のタレ(剥がれ)と、クラッチマスターの容量不足によるクラッチを踏んだ時の「ゴリゴリ感」と「ギコギコ音」が出ている状態です。
CL7を購入する際の注意点として、純正インターナビ付き車両を購入される際はナビが生きているか必ずご確認ください。
純正ナビはエアコンと連動しており、風量操作やモード切り替えをナビのタッチパネルで行います。
ナビ付き車両はナビが死んでいると、オートエアコンは使えますが風量調整やモード切り替えが行えないことになります。
(オートエアコンはあまり制御が良くなく、快適ではないです)

実用面に関しては、トランクが広く荷物がよく積めます。また室内やリアシート足元も広いです。
標準装備のレカロのセミバケットシートは、ホールド性が甘く中途半端な出来なので雰囲気を盛り上げるオマケ程度に思った方が良いかもしれません。 純正マフラーはその辺を走っている普通の車と音量が変わらない程静かですが私は気に入っています。

街乗りでは小回りが効かず、ギア比がローギヤードでクロスしている為シフトアップが忙しく街乗りには向きませんが、郊外の道やバイパスを60km/hで流したり、高速の巡航などは、どしっとした安定している乗り味と相まって疲れ知らずで非常に気持ちがいいですよ。
ロードノイズも少なく、コーナーもクイックにスパッと曲がりますし、ゆったり流す長距離ドライブが非常に楽しい一台です!

ただ、この手のパワーのある車を最初の車として持つのはオススメしません。
初めて運転した際は圧倒的なパワーに驚かされ、恐ろしいものを買ってしまった…と購入したのを後悔したほどです。
免許を取得される際に教習所で乗るであろうMTの教習車とは全く違いますよ。
運転に慣れないうちは覚悟が要りますし、エンジンの回り方やパワーの出方が気持ちいいので、すぐ全開にしたい気持ちと戦わなければいけません。
初心者には向きません。
CL1/7共にハイオク指定(レギュラー厳禁!) なのでガソリン代も満タンで1万円程かかりますし、再来年に19歳で購入すると仮定した場合、年齢が若いので任意保険料も相当に高いでしょう。
ましてやホンダは純正部品の生産終了が他社よりも早いです。CL7でも、部品供給に不安が出てきています。

私は、免許を取ってから軽自動車に2年乗り、車の運転に慣れてから憧れのユーロRを購入しました。
老婆心ながら申し上げますが、まずは軽自動車やコンパクトカーといったローパワーの車を購入して
運転に慣れてからユーロRを購入されてはいかがでしょうか?
kkk1014623360 公開 2025-2-19 15:05:00 | 显示全部楼层
CL1:2000年6月~2002年10月
https://global.honda/jp/news/2000/4000601b.html
CL7:2002年12月~2008年12月
https://global.honda/jp/news/2002/4021010-accord.html
アナタが買う頃には19年以上前の車になります。
価格が安い車両だと70万円くらいですが20万キロを超えていますし、高いのだと380万円します。
古い車両なので純正部品の生産・供給の終了、高額となるメンテナンス費用や税金の割り増し……
またこの手の車両はカスタムしている場合が多く、車検にパス出来ない可能性も高い。
車は油脂と金を喰うものです。
憧れるのは構いませんが、購入~所有・維持にお金が掛かり過ぎる。
自分が親なら反対します。
ajd1010742365 公開 2025-2-19 14:08:00 | 显示全部楼层
高校を卒業して中古車販売店に就職してお客さんにユーロRを納車したいということですね。いいじゃないですか!
まだあと2年あるならしっかり勉強して、ユーロRの知識をいっぱいつけていい車を納車してあげて下さい。納車されるお客さんも喜ぶと思いますよ。
ガンバレ!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-17 04:24 , Processed in 0.082213 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表