パスワード再発行
 立即注册
検索

山間部等対向車とのすれ違い(離合)が困難な道で対向が来たらとりあえずバ

[复制链接]
tak1148950135 公開 2025-3-2 00:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
山間部等対向車とのすれ違い(離合)が困難な道で対向が来たらとりあえずバックしますか?それか退避スペースが近くにある方が下がる様に話し合った方が良いのですか?
for118403051 公開 2025-3-4 13:56:00 | 显示全部楼层
山道では、基本的に上りの車両が優先(発進時に車両が下がって後続車両にぶつかるリスク)でと教習受けたのですが
その場所の状況によりと思います
片側が崖でカードレールが無ければ、崖崖の車両を優先して山側の方が待避出来る所まで下がるとか
林道で待避出来る所近い方が下がる方が時間的に早いし
いきなりクラクション鳴らす様な人なら余計なトラブルを避けたいから自分から下がるとか?
1049554824 公開 2025-3-4 14:48:00 | 显示全部楼层
お互いに離合可能な場所が見えているのなら、離合可能な場所に近い方の車が下がるのが暗黙のルール。
そうでなければ離合可能な場所に近そうな車が自主的に下がるのが一般的。
一方で林業や工事・路線バスなどの大型車の場合は、小型車が下がる方がスムーズ。大型車はバックが苦手だし、仕事車両優先という暗黙のルールもある。
それとこういう狭い道では自在に車を操れない人が走るのは厳しい。話し合いをしなければならないほどバックが苦手な人には走ってもらいたくないというのが本音。
仮に譲ってもらったとしても、相手が離合可能な場所に収まるまでは相手との距離は詰めない。相手が切り返しをするかもしれないので。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-18 13:27 , Processed in 0.081880 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表