パスワード再発行
 立即注册
検索

ロードバイクのフレームサイズについて質問です。自分の適正サイズは53くらいで

[复制链接]
kus125793270 公開 2025-3-10 19:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ロードバイクのフレームサイズについて質問です。
自分の適正サイズは53くらいです。
最近、55サイズ相当のフレームを人からもらって80mm程の短めのステムなどを使って組み、サドル高や後退幅、ハンドルとの距離などを適正サイズのバイクと合わせました。今のところ操作性、快適性など全く問題なく乗れています。
そこで質問なのですが、ポジションがしっかりと出ている時、重量や操作性を除いて大きいフレームであることのデメリットはあるのでしょうか。
gat123793534 公開 2025-3-10 20:52:00 | 显示全部楼层
人間って慣れてしまうため気づきませんが細かいところで合っていませんから無理がかかっています。ただ気楽にポタリングしているだけならさほど問題ありませんが、本格的な走りをするとフレームのねじれなどのポイントが体に合いません。
gam1138785545 公開 2025-3-10 20:24:00 | 显示全部楼层
>そこで質問なのですが、ポジションがしっかりと出ている時、重量や操作性を除いて大きいフレームであることのデメリットはあるのでしょうか。
→ポジションが出ません
手が届いてクランクが回せればよいというものではなく
例えばステム長にも意味があり
短くなれば設計時に想定したハンドリングよりもナーバスになりますし
サドル位置だって、BBを基準に考えなければ
本来の性能は発揮できません
ピナレロがあれだけ細かくサイズ展開をしているのは
自社の想定したハンドリング、踏み心地、反応性を
より正確にユーザーに味わってもらうためです
wta1149314967 公開 2025-3-10 19:24:00 | 显示全部楼层
見た目がカッコ悪いことです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 07:43 , Processed in 0.091618 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表