パスワード再発行
 立即注册
検索

C27セレナe-powerに205/65r16を履かせた事ある方

[复制链接]
kan1211108045 公開 2025-4-8 10:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
C27 セレナ e-power に205/65 r16を履かせた事ある方に質問です。
現在205/55 r16でホイールはリーフ純正の6.5J インセット40を履いてますがタイヤの小ささが何か嫌で現行のC28の様に外径を大きくしたいのですが、フロント側のフェンダーやインナーへの干渉などの有無を教えて下さい。
スピードの誤差に関しては車検の際は純正のタイヤセットがある為問題無しとして下さい。補足質問文が伝わりにくい様なので補足します。 C27 セレナe-power (エアロ無しグレード) 車高は純正に16インチ 6.5j +40のホイールで205/65 r16を履きフロント側の干渉等が無いかという質問です。
flo1114474375 公開 一昨日 07:14 | 显示全部楼层
最初の回答がズレていたので、全て書き直しました。失礼いたしました。
C27に「205/65R16」の装着事例はあります。メーター誤差に関する保安基準は適法で、車検やディーラー整備も問題ないです。また、純正ホイール「16×6.0+45」での装着ではどこにも当たりません。
<装着事例 205/65R16>
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/519479/car/2410943/8522603/parts.aspx
◆当たるリスク
問題は、リーフの「16×6.5+40」が純正「16×6.0+45」よりも11.35mmツラが出ている影響ですね。内側方向には1.35mm広がります。
純正) 16×6.0+45(内±0/外±0mm基準)
リーフ) 16×6.5+40(内+1.35/外+11.35mm)
<車輪内側>
車輪内側方向へは、純正「16×6.0+45」に対して、1.35mm広がるだけなので、ほとんど純正ホイールと変わりません。よって何ら当たる場所はないでしょう。
<車輪外側>
リーフの「16×6.5+40」がC27 純正「16×6.0+45」よりも11.35mmツラが出ているので、当たるとしたら、ステアリング据え切り時ですね。当たる場所はタイヤ外側のショルダーとドア側のフェンダー内張りです。または、パンパー側の内張りもあり得ますが、ドア側の方がリスク高いです。
◆検証方法
すでにリーフの「16×6.5+40」を履かれているとのことなので、現状から外径が増える分だけを検証するだけでよいですね。候補のタイヤに交換すると計算上外径は41mm、半径20.5mm拡大します。
現在) 205/55R16 外径631mm
候補) 205/65R16 外径672mm
外径差 41mm(半径20.5mm)
停車状態で据え切りして、当たるリスクのあるドア側とバンパー側のフェンダー内張りと、タイヤの隙間が22mm以上あるかどうかですね。25mmあればなお安心です。
同じタイヤサイズでも、銘柄によってタイヤ外径も微妙に異なり、タイヤショルダーの形状も異なるので、ギリギリの場合は、選ぶタイヤ銘柄によっても成否が分かれます。
据え切り位置で1番狭くなる位置に、25mm厚にスポンジや木片等を貼って走行して検証するとさらに確実ですね。
sin1223497764 公開 2025-4-8 10:50:00 | 显示全部楼层
外径を変えなければへーきかと
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 13:21 , Processed in 0.086585 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表