パスワード再発行
 立即注册
検索

ミニバンで、以下の車を中古で買うとしたらどれを選びますか? - ち

[复制链接]
1015400280 公開 2017-3-8 00:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ミニバンで、以下の車を中古で買うとしたらどれを選びますか?
ちなみに自分は免許取得後1年以内です。
フリード FREED(3例シートがあるタイプ)
ヴォクシー VOXY、ノア NOAH、セレナ。
また、メリット、デメリットもよろしくお願い致します
min1029041009 公開 2017-3-8 10:51:00 | 显示全部楼层
3列目を誰がどれくらいの頻度で利用するのかによって変わります。
また、年式がどれくらい前の中古で考えているのかによっても変わります。
3列目が『利用頻度が高くない』『体格のいい人は利用しない』『長距離利用は無い』のであればフリードで問題無いと思います。
逆に3列目の利用が日常であればノア・ヴォクシー・セレナ・ステップワゴン等が便利です。
それぞれの違いはそれほど大きくありませんから年式と走行距離と価格で決めてほぼ大丈夫ですが、使い勝手の個人差で気になるところはキチンとチェックしてください。
例えば3列目シートのたたみかたの違いとか、床の高さによる乗り降りのしやすさとか、2列目シートの快適さとか、3列目への移動のしやすさとか。
これらはその人の使い方次第で重要だったり無視できたりするので他人は判断できませんから。
個人的には現行のフリード(つまり新車)がいいんですけどね・・・。
116910751 公開 2017-3-8 07:39:00 | 显示全部楼层
この中なら迷いますがセレナですかね。
セレナやノア、ヴォクシーのクラスは競争が激しく、差別化が難しいので、好みで選んでも良いと思いますが、どれかと決めるならセレナですかね。
セレナは利便性を追及して作るミニバンの中でも特に女性でも取り回ししやすいように、窓を大きく取り、3列目を畳んだ時に窓が塞がれない様に運転しやすい設計をしたりしています。デメリットは同じクラスのなかでは床が高い事です。床が高いと子供やお年寄りの乗り降りが大変です数センチの差ですが毎回の事なので。
ノアとヴォクシーは兄弟車種なので見た目以外は殆ど同じです。ノアとヴォクシーはセレナよりも床が低いです。床が低いと言う事は重心も低いので走行安定性や乗り心地で有利です。ノア・ヴォクシーは良く纏めてあり何でもそれなりに良くできた優等生タイプで、逆に全てそれなりなのがデメリットだと思いますよ。
フリードはミニバンを買おうと思って買う場合には狭すぎると思います。3列目は子供用の席のように狭いですが、特にフリードの様な3列目の後ろにある荷室が狭い車は頭のすぐ後ろが窓です。新しいフリードは室内長を稼ぐために3列目の頭の位置がモデルチェンジ前より更に後ろの窓に近づいています。後方からの追突を考えると子供を乗せるのはちょっと考えますよね。車庫の都合でどうしても小さいミニバンを買う方向けだと思いますよ。幅はセレナやノアと同じですし。
因みにカタログの室内寸法はトリックだらけでビックリするくらいあてにならないので、実際に現物で確認してみてくださいね。
yp4103533597 公開 2017-3-8 04:49:00 | 显示全部楼层
フリードいいですよ。
min1029041009 公開 2017-3-8 00:21:00 | 显示全部楼层
フリードがいいんじゃないでしょうか!?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 19:21 , Processed in 0.081646 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表