パスワード再発行
 立即注册
検索

代車を借りた中古車店で車購入しなければならないんでしょうか?先日事

[复制链接]
axw1149119153 公開 2025-6-12 02:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
代車を借りた中古車店で車購入しなければならないんでしょうか?
先日事故を起こしてしまいました。100%私の過失です。
幸い怪我人はなく、保険会社・相手方とのやり取りは一通り済みました。
車両保険を外してしまっており、同時に代車特約もつけていませんでした。
車検予約していた整備工場付きの中古車店に連絡し、事故車の引き取りと代車の手配をしていただきました。
「タダで長期間代車お貸しするわけにはいかないので、急ぎ次の車を決めてもらってうちで購入してもらいたい」と言われています。
今お借りして4日めになるのですが、気にいる車は中古でもまだ余り値下がりしておらず新車かったほうが良いのではと思う価格です。中古車店でも新車は扱ってもらえますが、お店にはすぐ納車できる中古で勧められてます。
流石にすぐに決め切れないので、代車をすぐお返ししてこのお店で購入するかどうかも保留にしたいのですが、代車を貸していただいたのに失礼でしょうか、、?
お借りしていた日数分の代車費用はお支払いしようと思っていたのですが、代車はわナンバーではないのでそれも難しいのでしょうか?
希望車種は店舗に在庫がないので買うとしたら買い付けてもらうことになるのですが、「買付するなら即金で現金で支払うか自社の提携ローンですぐ購入して欲しい」と言われています。
今週金曜日のオークションでその車種が出るので、今回買付するならすぐ支払ってもらう必要があるとのことで、、。
流石に事故から1週間足らずで決め切れないので困っています。
皆さんのご意見お聞かせください。
yas1019954262 公開 2025-6-12 09:49:00 | 显示全部楼层
考え方は業者ごとにいろいろですからね。
うちは全然何とも思いませんし、廃車処分させてもらってそれで多少利益があれば、1週間程度なら代車料も請求しませんし、好きなところで買ってくれればいいって思いますが、裏切られた、不義理だと怒る人もいます。
でも、買わない人に無理矢理押し付けることも現実問題として不可能なので、最終的には相手も諦めるしかないはずです。ただ、当然代車費用は支払わないといけません。「わ」ナンバー以外で請求するのは違法ではあるのですが、保険を使う時なども慣例として礼金みたいな扱いで保険会社から支払われていますので、請求できないということはありません。日額3000~5000円程度ですが。
あと、相手が急かしてくるのは単純に早くして欲しいだけかもしれません。こうやってウダウダやって、1ヶ月2ヶ月ズルズルと代車を使われて、結局買わないなんていう客もいるのです。
変な気を使ってないで、ストレートに「ゆっくり考えたいから代車を返す」って言うしかないんじゃないでしょうか。代車料は払うからって。なんなら先手を打って、代車料と事故車両の引き受け・保管料だって言って、3万とか5万とか先に包んで渡してしまうという手も。そうすれば不満でも文句言いづらくなると思います。
mad103334911 公開 2025-6-12 10:48:00 | 显示全部楼层
私も昔ですが販売店をしていた者です。
購入するのはお客さんの自由で確かに代車を借りて購入しないのも気が引けるのも解ります。
直ぐに決められないのでしたら少しお時間を頂けると良いのですが、と相談してみても良いと思います。
過去には私も仕入れまでして、契約間近の段階でキャンセルをされた事がありますが、キャンセル料など取りませんでした。
それは私も早く仕入れすぎた落ち度もあるからです。
その車両は仲間内に転売しましたが
仕入れ値を割っていました!
と、このように販売店などでは刻々と流れも変わりますので
その販売店も大した痛手にはならず
よくある事で終わっていきますよ!
otq1148649240 公開 2025-6-12 09:40:00 | 显示全部楼层
代車のサービスが当たり前と思っているかもしれませんが、経費がかかります。
即納できる中古車を買ってもらう前提で、1カ月くらいなら無料で貸せる。
新車なんて何か月かかるか分からないものを長期間貸せませんし、新車の販売では利益になりません。
とは言え、時間が必要なのも分かります。
いっそ、代車を返却して、リセットされてはどうでしょうか。
自走できるなら自宅で保管。
全損ならその店で処分を依頼。
レンタカー登録のない代車費用を請求することは違法となりますが、謝礼を支払うことに違法性はありません。
相手が請求することはできないだけで、あなたが勝手に払うことに違法性は無いので、一般的に代車は「謝礼」で請求しています。

これからオークションで仕入れて納車するなんて、どんな車かも分からないし、そういう場合、割高になること間違いなし。
車屋だって十分な利益を取れないと思うので、誰も喜びません。
そんな急ぐ商談は止めたほうが良いです。
coc122241390 公開 2025-6-12 09:28:00 | 显示全部楼层
4日も借りて何甘ったれた事を言っているの。
決め切れないと思っているなら、今すぐ自分でレンタカーを手配して、代車を返すのが筋です。
車屋も、自社で直ぐに買てくれると思っているから貸しているのですからね。
借りている代車がレンタカーでないなら、代金を受け取ると違法行為になりますので、返却時にガソリン満タンにした上で菓子折りを渡す位にした方が良いです。
yuu1014956345 公開 2025-6-12 08:48:00 | 显示全部楼层
購入してくれると思って代車を出してくれているので
買わないのであれば代車代は支払うべきです
「わ」ナンバーでは無いから有料だと違法
そうとも言えません
個人間での貸し借りは違法でないし
事故した車を預けてますよね?
その車の係留代として形を変えて請求される場合もあります
素直に詫びて金を払わないと店によっては面倒な事になる恐れがあります
hap1210810416 公開 2025-6-12 07:55:00 | 显示全部楼层
私としては、あなたがほしい車を買うまでの期間暫定的に使用する安い中古車を探してもらうのが良いのではないかと思います。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/listing/13/700052004930250211003.html
・費用はレンタカーを借りるより安く済む可能性が高い
・無理に希望とは違う車を買わなくて済む。
・一応義理ははたせる
こうすればお互いにメリットのある取引にはなると思いますが。
今借りている代車が特に使用上問題なければ、代車を買い取ると言うのも一つの手だと思いますが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-18 07:59 , Processed in 0.080137 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表