質問者さんが取るべき手続きは「併記」と言う運転免許試験の手続きです。ただ、それに予約が要るかどうかは都道府県により異なります。通常、予約制が取られていても対象が学科試験なので、学科試験免除の併記は予約なしでいいところが多いでしょうが、免許関係の手続き全般を予約制の対象としている県も一部にあるようです。
必要な持参品も都道府県により若干違いがあるので、各都道府県警察の web サイトで運転免許試験の案内記事を探して確認しておきましょう。最低限、現在の免許証、卒業証明書、申請用写真(枚数は都道府県により色々)、併記費用のお金は要りますね。あとコロナ禍以降、筆記具や写真をカットする道具、糊などが備え付けられていないことがあるようですので、現地で申請用書類を整えるのに必要な道具は一通り持参したほうがいいでしょう。最近は印鑑は要らないと思いますが、持っているなら念のため持参しましょう。