パスワード再発行
 立即注册
検索

交通違反について質問です。 - 昨日見た出来事なんですが、一時

[复制链接]
mag1229543946 公開 2025-6-18 18:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
交通違反について質問です。
昨日見た出来事なんですが、一時不停止で警察官に停止を求められた車の運転手が逃走をはかりました。結果警察官に取り囲まれて車から降りてくるように再三警告されましたが従うことなく結果、車の窓ガラスを割られて逮捕された運転手がいました。質問なんですが、本来素直に従えば反則金で済んだ話なのですが今回の場合も逮捕された後に違反事実を認め反則金を支払う事に同意した場合は直ぐに釈放されるのでしょうか?それとも逮捕された場合は違反を認め反則金を支払うと言っても直ぐに釈放されないのですか?
11301166 公開 2025-6-18 21:15:00 | 显示全部楼层
前提条件が下記になります
1. 停車命令を無視
2. 警告を無視 → 強制執行に移行
上記2点が重要なポイントになります
一時停止無視が上記理由により、公務執行妨害や他の刑事事件とし現行犯逮捕に移行されています
したがって一時停止無視のみなら罰金で済み、
逮捕までは行われないが、無視した事により公務執行妨害などに切替り現行犯逮捕の為、すぐに保釈はされません
どの程度捕まるかは起訴されるかによります
1149222240 公開 2025-6-18 20:04:00 | 显示全部楼层
逮捕容疑が何なのかにもよります。
一時不停止(道交法違反)容疑であれば、逮捕されても期日内であれば反則金手続きは可能です。ただし公務執行妨害やその他の容疑で逮捕された可能性もあります。
逮捕されると48時間以内に送検しなければならないと規定されていますので、少なくとも48時間は拘束されます。検察が勾留請求をして裁判所が認めれば20日間は拘束され取り調べを受ける事になります。
the1210424510 公開 2025-6-18 19:20:00 | 显示全部楼层
その程度のことで車から降りないと言うのは、無免許、飲酒、薬物のどれかです。
なので、一時不停止なんてどうでもいいぐらいの話ですよ。
万が一、一時不停止だけだった場合でも、公務執行妨害ぐらいはつけられるでしょう。
もう反則金の範囲を超えてますね。
rmn1213863468 公開 2025-6-18 19:02:00 | 显示全部楼层
>本来素直に従えば反則金で済んだ話なのです
そうじゃないから 出てこないのですよ
出てこれない というほうが正しいか
無免許か 酔っぱらい運転か 無保険無車検か または盗難車か
いずれにせよ マトモじゃないから出てこれないのです
ガラス割られるまで待ってうるのも お笑いだ
本来ならなんとしても逃げるでしょう
逃げないところが 別の理由でもあるんでしょう どうせ無免ですよ
そんな切符切られて終わりなら そこまでゴネないですよ
1127308500 公開 2025-6-18 18:59:00 | 显示全部楼层
まぁ釈放は無理でしょうね
私は交機のパトカー何度も撒いてますから捕まった事ないですが
kjo1013739532 公開 2025-6-18 18:56:00 | 显示全部楼层
交通違反とは別の罪に及んでるので違反金納付だけでは済まされないです。送致、取調になれば7〜10日以上は勾留となります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-18 14:12 , Processed in 0.081393 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表