パスワード再発行
 立即注册
検索

タイヤ交換に行き、見積もりをお願いしたところ、担当者から「取り付ける商品が

[复制链接]
タイヤ交換に行き、見積もりをお願いしたところ、担当者から「取り付ける商品が分からないと見積もりは出せません」と言われました。
そこで「ノア NOAHです」と答えたのですが、「車種ではなく、今ついているタイヤのサイズを見てきて教えてください。そうでないと商品が選べません」との返答。
素人なのでどこを見ればいいのか分かりませんと伝えると「じゃあ整備場に車を運んでくれればこちらで確認します」と、かなり上から目線な態度…。
その言い方にカチンときてしまい、「もういいです」と帰ってきました。
その後、帰り道にタイヤ館へ立ち寄ったのですが、そちらでは車種を伝えただけで「ノア NOAHならこの5種類が候補です」とすぐに提示してくれて、それぞれの特徴、値段の違いも丁寧に説明してくれました。結果、上から2番目のグレードを工賃、処分費込みで約11万円で交換完了。説明も分かりやすく、対応も親切で最初のお店との違いに驚きました。
ここで質問です。
タイヤ館のように「車種を伝えただけで候補を出してくれる」対応が普通ではないのでしょうか?
それとも、最初のお店のように「実際に装着されているタイヤサイズを確認しないと見積もりもできない」というのが一般的なのでしょうか?
ホイールは交換せずにタイヤ交換のみです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-6 07:36 , Processed in 0.076279 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表