パスワード再発行
 立即注册
検索

丁度良い車。シルバーの人が乗ります安全補助装置が付いて中古で1

[复制链接]
tin1123447833 公開 2017-8-5 10:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
丁度良い車。
シルバーの人が乗ります
安全補助装置が付いて 中古で100万以内 アルトではぶつかった時に不安、普通車で言うとアリオンより小さい方が良い みたいな条件だとどんな車があ
りますか?
ハスラー(強度が不安だけど)補助装置も付いていて運転もし易い感じですが高いですね、それに中古だと補助装置も初期バージョンの それほど役に立たない感じみたいだし(Sエネチャージ付きのスペーシアですら壁に突っ込んで行って装置が働かなかった)
コンパクトカーでもいいのですが補助装置が付いてるのは最新の車だけですよね?
中々これがいいのでは? と言うのが見つからないです 何か無いですか?
y32102414329 公開 2017-8-9 19:15:00 | 显示全部楼层
補助ブレーキは所詮壊れているかもしれないし壊れるものですので、どうでしょう・・・?
お好きな車にしてワンペダルにしては・・・・?
これですと、アクセルとブレーキの踏み間違いが絶対に起こりませんし(*'▽')
少しでも危険と判断したら止まります(*'▽')
xxx125755129 公開 2017-8-8 00:29:00 | 显示全部楼层
補助ブレーキの性能では、スバル車がダントツです。
速度差35km/h以下での作動条件をどのメーカーも付けていますが、実質スバル車はすべての車種で40km/h以上の速度差でも止まれます。
スバル車の中には50km/hでも確実に緊急停止できる車種もあります。
それでいて、もしもの衝突時の安全性能も秀逸なので、車幅はありますがインプレッサあたりがベストチョイスでしょう。アリオンでは想像しただけで不安だらけです。
yp4103533597 公開 2017-8-8 00:08:00 | 显示全部楼层
自動ブレーキも万能ではないです
公表されてる試験結果でも減速してない時もあります
あくまでも「補助機能」ですので・・・
個人的にはアイサイト派です(^^ゞ
軽より高強度、さりとて大きくなく100万以下だと
スズキ バレーノ、ソリオ
ホンダ フィット
日産 ノート
マツダ デミオ
あたりでしょうか?
ハイオク仕様であればゴルフやボルボV40あたりも良いとは思います
良いタマは動きが早いので運任せの一面もありますが・・
良いのが見つかればいいですね!
daj112752708 公開 2017-8-5 11:24:00 | 显示全部楼层
ソリオはどうでしょうか!?
yp4103533597 公開 2017-8-5 11:10:00 | 显示全部楼层
ブレーキを踏む自信が無い人は
モシモの時に
少しでも他人に迷惑を掛けない様に
少しでも軽い車にして下さい
大きな車に乗って
モシモの時には他人の車を潰して自分が助かろうとは考えないで
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 19:44 , Processed in 0.080590 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表