パスワード再発行
 立即注册
検索

30セルシオと21,22クラウン CROWNならばどちらが満足度高いですか

[复制链接]
out1146621600 公開 2019-11-26 11:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
30セルシオと21,22クラウン CROWNならばどちらが満足度高いですか??
30セルシオはかなり古ぼけた車ではありますが、挙げだしたらキリがないほど魅力を感じています。
20年近く経っても快適に
動きますし、トヨタ YOYOTAが当時相当の気合いを入れて作ったんだろうなぁ、と分かりますが
今のクラウン CROWNにはそれがありますか??
ガソリンかハイブリッドかで変わるとは思いますが、、、乗り心地、静粛性等で比較して頂けると嬉しいです♫
grum101988923 公開 2019-12-3 08:36:00 | 显示全部楼层
燃費を言うと圧倒的にクラウンが良い。
しかし他の部分ではセルシオが良い。
クラウンの最大の欠点はシートが小さく室内が狭いため長距離運転で疲労が出やすいということ。
静粛性ではクラウンは比較できるレベルにさえない。特に2.5Lハイブリッドの加速時の4気筒独特の安っぽいエンジン音は笑ってしまう。
足回りに関しては運転好きなら22クラウンが良い。回頭性に優れロール角も小さく山道などを楽しく走れる。21は問題外。
sak1047161048 公開 2019-12-3 09:37:00 | 显示全部楼层
個人差によりますね
ike1047964949 公開 2019-11-28 10:58:00 | 显示全部楼层
セルシオです。
当時の国産車ナンバーワンですよ。
クラウンは進化してもクラウンです。
sak1047161048 公開 2019-11-28 10:13:00 | 显示全部楼层
30セルシオだと思います!
V8エンジンやインテリアから感じる重圧感、これぞVIPカーという感じです。
22クラウンにも乗ったことがありますがセルシオよりも車内が狭く、燃費を考慮しているため重圧感に欠ける気がしました。
乗り心地でいうと、セルシオは前席後席共に足をゆったり伸ばすことができ、本革シートで長時間の運転も疲れません!
静粛性も抜群です。
今ではこのクラスの車をトヨタでつくっていないのが残念ですが、、
ike1047964949 公開 2019-11-28 06:49:00 | 显示全部楼层
個人的にはセルシオだと思います。
エンジンが格別ですからね。
私は20年以上前ですがソアラの4リッターに乗ってた時期があり、あのV8の良さは分かります。
燃費とか経済性気にする人ならクラウンの方がそりゃいいでしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 18:34 , Processed in 0.084344 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表