パスワード再発行
 立即注册
検索

クラウン CROWNなんかでよくある、こういった10年で極端に走行距離が少

[复制链接]
gog1240276080 公開 2021-8-14 07:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
クラウン CROWNなんかでよくある、こういった10年で極端に走行距離が少ない車はどうなんですか?
ワンオーナー個人所有でこれだけ走行距離が少ないってどういう人?1か月100キロ以下しか走ってないと逆に不具合が出やすいですか?
u50akhhzdro.jpg (51.51 KB)
hio107207729 公開 2021-8-14 19:02:00 | 显示全部楼层
クラウンは大丈夫です。日本車の中で一番です。
tor1042567608 公開 2021-8-14 18:59:00 | 显示全部楼层
老人が車庫に保管してた。
他にも所有車があり、そっちを主に乗ってた。
持ち主が病気や怪我で車を運転出来ず車庫に入っていた車。
とか。
ただ、経年劣化はアチコチに出ると思います。
私自身、以前にそんな車を買いましたが、ウォッシャー液を補充しようとタンクのフタを取ったら、ビスケットみたいにボロボロに粉々になりました。
ボンネットを開けた時の支えの棒を収納するクリップも粉々になりました。
ゴムやプラスチックは怖いです。
zer1248595174 公開 2021-8-14 11:59:00 | 显示全部楼层
私だったらラッキーって思ってホイホイと買っちゃいます。
この車が走行10万キロくらいだったら心配なく乗れるのかな?
今の前の車は車種が違うけど、6年落ち5000kmだったのを23万キロまでノントラブルで乗りましたよ。
tor1042567608 公開 2021-8-14 08:48:00 | 显示全部楼层
油とかゴム、バッテリーは確実に劣化してますね
hio107207729 公開 2021-8-14 08:45:00 | 显示全部楼层
大都市都区部 特にバスが発達した首都圏 在住ので、手放した時50代の会社で言えば偉いさん を予想。
利用用途はドライブ趣味兼郊外のAEON MALL行く程度と予想。
tor1042567608 公開 2021-8-14 08:36:00 | 显示全部楼层
実走行なら特に問題ないのでは。
年式なりにゴム類はやれているでしょうけど。
家に20年落ち1万キロの車ありますけど特に問題ありません。
月に数回しか乗らないから距離増えません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 16:37 , Processed in 0.097854 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表