パスワード再発行
 立即注册
検索

昔のクルマて軽かったのになぜ動きが鈍かったのですか。・・・・・・・・・・・

[复制链接]
ikk1149616951 公開 2023-8-19 01:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
昔のクルマて軽かったのになぜ動きが鈍かったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばS130のフェアレディZとかスカイライン・ジャパンて2000㏄でしたが。
2000㏄で軽かったのにクルマの動きが鈍かったのはなぜですか。
よく分からないのですが。
軽ければフットワークも良くなるはずなのでは。
と質問したら。
直列6気筒が重たかったから。
という回答がありそうですが。
昔のクルマは軽かった。
という質問だとたぶん思いますが。
それはそれとして。
当時の直列4気筒のシルビアでもブルーバードでも軽かったのにハンドリングが鈍かったと思うのですが。
昔のクルマは軽いから速かったという定義ですが。
ですが昔のクルマて軽いのにフットワークが鈍いのはなぜですか。
余談ですが。
昭和50年から昭和55年頃のトヨタ YOYOTAや日産のクルマについて質問しているのですが。
例えばセリカXXて重たそうに見えて1180kgしかなかったそうですが。
1180kgしかないのになぜ動きが鈍いのですか。
たぶん最新のスープラ Supra1500kgですがセリカXXより遙かに動きが軽いですが。
svyeqqu44en.png (761.53 KB)
sus1016777686 公開 2023-8-20 09:35:00 | 显示全部楼层
昔のクルマて軽かったのになぜ動きが鈍かったのですか。
・・・
↑ 現旧、何台比較しての話しですか? それってあなたの感想ですよね。
私は個人的には昔の車の方が俊敏だったと思っています。
もちろん感想です。
whb1018562926 公開 2023-8-23 01:47:00 | 显示全部楼层
まずボディ剛性が低い、足がショボい、ステアリングがパワーアシスト無しのボールナット、エンジンが重い、着差位置が悪いetc.
こういったネガを丁寧に潰して出来上がったのが今の車です、確かに今の車から比べれば鈍重ですが当時は充分にスポーティーだったのです。
ただ軽ければ良いという訳ではありません、軽いフットワークを得るためにはしっかりしたボディとドライバーの意図に忠実な足は必須です。
whb1018562926 公開 2023-8-22 23:51:00 | 显示全部楼层
足回りが柔らかったのでしょうね。
日本の車の方向性がアメ車方向だったのかもしれませんね。おおらかに動き、直進時はフワフワ。ハンドリングって何?って世界かも。
何代か前のクラウンがその生き残りだったのかもしれません。
sus1016777686 公開 2023-8-21 19:43:00 | 显示全部楼层
S130は排ガス規制により触媒つけたりインジェクションになったりしてハンドリングはポールジョイントに変更しましたし動力性能は落ちました。これらは余り評判はよくなかったと思います。その代わりに装備はS30と比べてTバールーフも選べたりよくなったと思います。凄く静かに回るいいエンジンさすが高級車とその当時は感動したものでした。同じ排気量でも4気筒は6気筒に比べて力強く走りました。この排ガス規制でパワーダウンを余儀なくされた車はターボ車の登場まで待つことになります。
whb1018562926 公開 2023-8-20 22:01:00 | 显示全部楼层
ボディがフニャフニャなのと足回りのバネレートが柔すぎるのが主な原因です
ブッシュが柔いのもあるかもしれません
70年代の車なんてボディ剛性なんて無いようなもんです
足も船みたいに揺れます
ボディが緩いと全ての挙動がダルくなってしまいます
sus1016777686 公開 2023-8-20 20:55:00 | 显示全部楼层
私の昔の経験から、バブル期日産自動車HICAS付きにのってましたが、コーナーリング曲がるためのHICASがコーナーリング攻めたらあっという間にぶっ壊れ、使い物になりませんでした。
HICASの他、パワステ、デフからオイル漏れ、ミッション異音、2速3速ガリガリ入らなくなる。
ヘッドライト結露、テールライト結露、ハーネス焼ける、雨漏り連発。エアコン効かない腐った異臭。
数えたらきりがありません。
日産は乗り方が悪いからぶっ壊れると、私が若いので舐め腐って門前払いしました。
仕方ないので、自動車整備工場板金屋さんに何時も修理依頼していました。
それでもかなり高額になりましたし、修理へ持っていく手間、車がない期間など、無駄な労力と時間は膨大な損害となりました。
人生の損害ともなりました。
整備工場のおやじに、また君か、日産は良くないから、トヨタ車がいいぞと言われてました。
使い物にならない日産は、ハンマーでぶっ叩いてボコボコに破壊して地球の粗大ゴミとして地金屋に廃棄処分してスッキリ人生順調になりました。
ちなみに同じ時代、先輩のブルーバード、レパード、スカイラインRS、後輩の少し新しいレパードなんかも、故障多発で、殆どトヨタ車に乗り換えましたね。
トヨタ、クラウンやソアラ、セリカXX乗り換えたら、トラブルゼロになったそうです。
私は貧乏だったので、中古の安いダイハツミラクオーレを購入して、峠を攻めてましたが、全く壊れることなどなく、凄い耐久性でした。
日産はあっという間にぶっ壊れでたのに。
その時代、過酷な条件で使われるトラック業界でも、日産ディーゼルは、国内4メーカー断トツ最下位の性能、耐久性無く、激振動車内騒音酷く非力で誤魔化しの技術など業界では通用しませんから、日産ディーゼルは姿を消しました。
バブル期当時、佐川急便は路線便は下請けに委託してました。
路線便は現在もかな。
その路線便に日産ディーゼルは1台もおらず、出入り禁止だったのです。
まぁ何処も佐川急便の高速道路を関東〜九州年間20万キロ走る耐久性など、日産ディーゼルにはありませんでしたから。
当時、山陽自動車道が、全線開通しておらず、中国自動車を走ってましたが、あの非力な日産ディーゼルでは、関東〜九州で1~2時間遅れてたでしょう。
政治的圧力で三菱自動車は日産傘下にされましたが、圧倒的耐久性パワーの三菱ふそうは別会社。
政治的圧力で不正問題がとりだたされましたが、日産の不正問題をもみ消すためのものでしょう。
今現在も三菱ふそうは圧倒的耐久性パワーてトップクラスで活躍。
業界は本物を知っているから、日産ディーゼル等買わない。
日産は自社で耐久性あるトラックを造る技術がないから、いすゞ、三菱に委託してますね。
日産フォークリフトも激振動、排気ガス臭く構内での使用は迷惑なものでした、今は消えました。
バス、タクシーも日産自動車はほぼ消えました。
営業中故障したら、売上お客様への保証と、大損害になるからです。
私も、仕事のスケジュール、プライベートのスケジュール等狂って、人生の損害、人生が終わるのではないかってとこまで逝きました。
トヨタハイエースと日産キャラバン。
日産キャラバン激振動車内騒音酷く非力で耐久性パワー無く、荷台が雨漏り腐った異臭がしてました。
日産ラルゴディーゼル激振動車内騒音酷く非力で耐久性パワー無く、黒鉛履いてました、近所迷惑でした。
私の昔の経験から、バブル期日産自動車HICAS付きにのってましたが、コーナーリング曲がるためのHICASがコーナーリング攻めたらあっという間にぶっ壊れ、使い物になりませんでした。
HICASの他、パワステ、デフからオイル漏れ、ミッション異音、2速3速ガリガリ入らなくなる。
ヘッドライト結露、テールライト結露、ハーネス焼ける、雨漏り連発。エアコン効かない腐った異臭。
数えたらきりがありません。
日産は乗り方が悪いからぶっ壊れると、私が若いので舐め腐って門前払いしました。
仕方ないので、自動車整備工場板金屋さんに何時も修理依頼していました。
それでもかなり高額になりましたし、修理へ持っていく手間、車がない期間など、無駄な労力と時間は膨大な損害となりました。
人生の損害ともなりました。
整備工場のおやじに、また君か、日産は良くないから、トヨタ車がいいぞと言われてました。
使い物にならない日産は、ハンマーでぶっ叩いてボコボコに破壊して地球の粗大ゴミとして地金屋に廃棄処分してスッキリ人生順調になりました。
ちなみに同じ時代、先輩のブルーバード、レパード、スカイラインRS、後輩の少し新しいレパードなんかも、故障多発で、殆どトヨタ車に乗り換えましたね。
トヨタ、クラウンやソアラ、セリカXX乗り換えたら、トラブルゼロになったそうです。
私は貧乏だったので、中古の安いダイハツミラクオーレを購入して、峠を攻めてましたが、全く壊れることなどなく、凄い耐久性でした。
日産はあっという間にぶっ壊れでたのに。
その時代、過酷な条件で使われるトラック業界でも、日産ディーゼルは、国内4メーカー断トツ最下位の性能、耐久性無く、激振動車内騒音酷く非力で誤魔化しの技術など業界では通用しませんから、日産ディーゼルは姿を消しました。
バブル期当時、佐川急便は路線便は下請けに委託してました。
路線便は現在もかな。
その路線便に日産ディーゼルは1台もおらず、出入り禁止だったのです。
まぁ何処も佐川急便の高速道路を関東〜九州年間20万キロ走る耐久性など、日産ディーゼルにはありませんでしたから。
当時、山陽自動車道が、全線開通しておらず、中国自動車を走ってましたが、あの非力な日産ディーゼルでは、関東〜九州で1~2時間遅れてたでしょう。
政治的圧力で三菱自動車は日産傘下にされましたが、圧倒的耐久性パワーの三菱ふそうは別会社。
政治的圧力で不正問題がとりだたされましたが、日産の不正問題をもみ消すためのものでしょう。
今現在も三菱ふそうは圧倒的耐久性パワーてトップクラスで活躍。
業界は本物を知っているから、日産ディーゼル等買わない。
バス、タクシーも日産自動車はほぼ消えました。
トヨタハイエースと日産キャラバン。
日産キャラバン激振動車内騒音酷く非力で耐久性パワー無く、荷台が雨漏り腐った異臭がしてました。
日産ラルゴディーゼル激振動車内騒音酷く非力で耐久性パワー無く、黒鉛履いてました、近所迷惑でした。
昔は故障多発して、中古車屋も日産はぶっ壊れるから安くしていると言われて、自分で日産純正部品に通って修理して、日産は乗り方が悪いからぶっ壊れると言われ、修理代安く上げて、自慢してました。
日産のエンジンはどれも、詰まってクソ遅くて、回んなくて、でも日産乗りは、改造したら速くなると自慢して絶賛してました。
そんなのよりも、ノーマルで気持ちよく回るte71カローラGTのほうが圧倒的に楽しかったが、日産信者は絶対に認めなかった。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-20 02:06 , Processed in 0.139972 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表