パスワード再発行
 立即注册
検索

ヘッドライトの黄ばみ取りについてピカールで何回か磨いたことがあるのですが綺

[复制链接]
114040557 公開 2024-9-9 23:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ヘッドライトの黄ばみ取りについて
ピカールで何回か磨いたことがあるのですが綺麗にはなっても黄ばみは残ってしまいます。
古い車ですので完璧は無理でしょうが少しでも黄ばみが取れ夜間走行が楽になれればと考えると耐水ペーパーで黄ばみを削りコーティングなどをするしかないのでしょうか。
耐水ペーパーの黄ばみ取りの経験がないのでyou tubeなども参考に見てみました。
状況によっても違うのでしょうが何番~何番ぐらいまでの作業をすればいいのか考えてしまいます。
例えば作業時間も含め何か参考になるご意見が聞かれれば幸いに思います。
hyv122466503 公開 2024-9-10 00:16:00 | 显示全部楼层
あくまで私の場合ですが、400番→800番→1000番→1500番→2000番の耐水ペーパーを使いました。
その後、3000番位の極細コンパウンドをかけ、最後にコーティング剤を塗布という順番です。
作業時間は作業前のマスキングテープ貼りからコーティング剤を塗布しマスキング効果を剥ぐまでが3時間位かな。
時間のある時にじっくり腰を据えてやったらこれくらかかってました。
too1044179100 公開 2024-9-10 21:11:00 | 显示全部楼层
そもそもピカールは金属磨き用です。
しかもピカールは一昔前のケミカルですからね。
今どきピカール使ってる人の方が珍しいですし、ヘッドライト用に市販品でクリーナーやコーティング剤は専用品が多数販売されています。
黄ばみだけならリンクの製品で綺麗になります。
https://amzn.asia/d/2jKwPam
レンズ自体の傷や劣化と酷い場合は耐水ペーパーの荒目から細目と4種類は順番に使い研磨し、ポリッシャーでコンパウンドを最低限2種類は使い仕上げる必要があるので、手磨きしか工具持って無い人は下手にしない方が良いですよ。
ウレタンクリアや簡易コーティング剤でセルフでリペアしようと白濁して失敗してる質問が多いので、屋外で青空施工では失敗する可能性が高く誰でも簡単にできる作業ではありません。
完全乾燥までに湿気は厳禁なのでコーティングや塗装する場合は状態悪化させる可能性が高いと思います。
san11305579 公開 2024-9-10 11:16:00 | 显示全部楼层
基本的には、削らない。
有限ですから削るとどんどん耐久性が無くなります。
クラックの原因になる。
すでに手遅れ状態なら、400番から徹底的に削って、下地からやり直し。
コーティングじゃなく塗装推奨。
黄色いのは、黄変除去剤で落ちます。
ポリカ特有の反応物質ですから、削って取るより、分解して取ったほうが早くてダメージは少ない。
ディーラーなどがやってるサービスは、削るんじゃなく埋める。
ボディが曇ったとき、ワックスで消す=埋めることで見えなくなる。
コンパウンドで削る=塗装を傷ごと削る。
その違いがあります。
冒頭で言ったように、初期はなるべく削らない方法でリセットします。
黄変除去、傷埋め、コーティング。
時間にして10分。
ペーパーやコンパウンド、まして金属磨きで削ってしまったら。
リセットするには、深く削るしかありません。
軽く数時間はかかります。
kaz106489599 公開 2024-9-10 02:12:00 | 显示全部楼层
自分なら業者に頼みます
その前に市販品試しますが…
シュアラスター ゼロリバイブ 自動車ヘッドライト用クリーナー・コーティング 70ml S−104
https://store.shopping.yahoo.co.jp/autobacs/4975203103048.html
リンレイ B-40 レッド ウルトラハードクリーナー & コーティング ヘッドライト用
https://store.shopping.yahoo.co.jp/largo1991/fk3855-a2205.html
kap1228470277 公開 2024-9-9 23:51:00 | 显示全部楼层
私の経験談ですが、、、
ペーパーで研磨→バフ研磨→ウレタン塗装を数回経験していますが
多分質問者様が考えているよりずっと大変で難しいです。
Youtubeを見ると端折ってる部分もあるのでカンタンに見えますが、、、^_^;)
先ずはコレ↓を試してみて下さい。
効果無くてもそれほど高く無いし
普通の黄ばみはコレでビックリするくらい取れます。
コーティングも1年くらいは保ちますよ。
https://amzn.to/3ZlbtPZ
pon101084002 公開 2024-9-9 23:43:00 | 显示全部楼层
>状況によっても違うのでしょうが何番~何番ぐらいまでの作業をすればいいのか考えてしまいます。
無茶苦茶言いますね…
貴方が「状況」と言っている割に何故ヘッドライトの写真を貼らないのでしょうか?
ヘッドライトの状況次第で対応が異なりますから、写真が無いと的確なアドバイスは出来ません。
pon101084002 公開 2024-9-9 23:43:34 | 显示全部楼层
ヘッドライトの黄ばみ取りに耐水ペーパーを使用する方法は効果的ですが、注意深く行う必要があります。まず、粗い番手(例えば800番)の耐水ペーパーで黄ばみや傷を慎重に削ります。その後、より細かい番手(1000番、2000番、最終的には3000番)を段階的に使用し、表面を滑らかにしていきます。
作業後は、ヘッドライト専用のポリッシュ剤で磨き上げ、保護のためにUVカットのコーティング剤を塗布することをお勧めします。作業時間はヘッドライトの状態にもよりますが、一般的には各ステップに30分から1時間程度かかることを想定してください。
YouTubeなどのビデオガイドを参考にしながら、最初は小さな範囲で試してみると良いでしょう。
hyv122466503 公開 2024-9-9 23:44:27 | 显示全部楼层
ヘッドライトの黄ばみ取りは、以下の点に注意が必要です。
・耐水ペーパーで強く擦ると、レンズが傷つく可能性があります。軽い力で丁寧に擦る必要があります。
・耐水ペーパーの番手は、黄ばみの程度によって異なります。一般的には#1000〜#2000程度が適切です。番手が粗すぎると傷がつきやすくなります。
・作業時間は、黄ばみの程度と作業者の技量によって変わります。1時間程度は見込んだ方が無難でしょう。
・擦り終わった後は、レンズコーティングを施すことで、黄ばみの再発を防ぐことができます。
まずは軽い番手の耐水ペーパーから始め、黄ばみが取れない場合は徐々に番手を上げていくのがよいでしょう。無理な力を加えず、丁寧に作業することが大切です。作業時間や番手の選定は、実際に作業を始めてみないと分かりにくいかもしれません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-20 06:59 , Processed in 0.089056 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表