パスワード再発行
 立即注册
検索

男ってみんなMTで免許とるもんなんですか??自分も男なんですがあまり

[复制链接]
kcb11958151 公開 2009-2-26 01:03:00 | 显示全部楼层 |読書モード
男ってみんなMTで免許とるもんなんですか??

自分も男なんですがあまり車のこだわりもなく親にも今は乗る機会ないよ。
と言われあと大学生になるんで早く取れるATで申し込みました。
ただまわりのほとんどの友達はMTなんですけど…しかもMTが普通と言われて…

これはまずいですか??
die121878652 公開 2009-2-26 01:05:00 | 显示全部楼层
まずくはないし今時ミッションなんてトラックか一昔前のスポーツカーくらいです。
必要はありませんが、とりあえず取っておいて損はありません。大は小を兼ねます。
面倒ですが頑張ってください~。
min122215079 公開 2009-3-4 22:24:00 | 显示全部楼层
免許は見栄や意地で取得するものではありません。
ATで事足りる人もいますし、MTが必要な場合もあります。
ですから、質問者さんの事情に合わせて取得してください。
ただ、今後を考えた場合、MTで取得するほうが無難でしょう。
ATは「AT限定」なのに対し、MTは「MT・AT両方とも」運転できるのです。
今後、少しでもMTを扱う事情があると考えたら、あとになってAT解除するより面倒ではありません。
ATで取得する必要がなければ、応用のきくMTでの受験をおすすめします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020783685
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119422766
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217711517
上記の質問もご参照ください。
hug113075469 公開 2009-3-3 23:42:00 | 显示全部楼层
基本的に乗れる車の幅がひろがりますよね。
MTしかない車もまだまだありますし。
確かに生産車の9割がATと言われていますし、燃費の良しあしもほとんど解決されてきています。
自分はMTでとってATに乗ったら怖かったです。
クリープ現象はもちろんですが、加速がスイスイで怖い。
MTは自分でギアを変えなければスピードが出ないので。
友人は操作が面白いとか言ってますけどね。
同級生男子は全員MTでした。女子にもMTがいてそれはかっこいいと思いました。
将来就職する職場にMT車がなかったり、特に車にこだわらないということならATで大丈夫です。
ata111026240 公開 2009-3-3 22:51:00 | 显示全部楼层
今はみなATなんで、至って普通だと思いますよ。ただ私みたいなおばはんは、MTでの免許取得が当たり前だったんで、AT限定って邪道な感じがします。うちの息子が免許取る時は、ATでしょうがきっと鼻で笑います。でも乗るのは自分ですから、好きな方でいいでしょう。MTで取ればどっちも乗れるから便利は便利でしょうし、車の習性もわかるとは思いますよ。
die121878652 公開 2009-3-3 00:30:00 | 显示全部楼层
私が学生の時は学校が郊外だったこともあり、車通学の人に車借りて買い物や遊びに行ったりもしました。
私の回りは圧倒的にMT乗りだったのでAT限定免許だと借りられる車が減ります。
社会に出たら車とはほぼ無縁の生活になりどうでもよくなりましたが…。
ata111026240 公開 2009-2-28 02:24:00 | 显示全部楼层
本人に不都合が無ければ、何の問題もないですよ。
ただ、MTを持ってると、営業で使う会社の車がどんな車種でも対応できるので、持ってる方が就職にお徳かもね、です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 23:44 , Processed in 0.081857 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表