パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の本試験の内容で分からないものがあるので質問します。大型車

[复制链接]
ric10984582 公開 2009-3-24 16:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の本試験の内容で分からないものがあるので質問します。 大型車で、荷物を乗せる時は後方に乗せたほうがハンドルのバランスが取れるというものなのですが、これは正、誤どちらでしょうか?
doz10383279 公開 2009-3-24 17:14:00 | 显示全部楼层
【 誤 】です
積み方の基本
運転特性と積み付け位置
①積み荷の積み付け位置が荷台中心にある時が最も安定した運転が行える。
②複数個の積み荷全体を総合した重心の位置は、トラックの荷台の中心位置に
近付けることにより、積み荷を安定して運搬できる。
前に偏った積み付けの例
下り坂の走行時や急ブレーキをかけた時に、制動力不足となる恐れがある。
左右に偏った積み付けの例
カーブ走行時、右左折時、傾斜路面走行時に横転する恐れがある。
後部に偏った積み付けの例
前輪荷重が不足しハンドル操作に影響を及ぼす。
発進時や登り坂の走行時、踏切通過時に、車体前部が持ちあがる恐れがある。
doz10383279 公開 2009-3-24 17:08:00 | 显示全部楼层
誤 です。
荷台の後ろに乗せるということは、リアタイヤよりも後ろに乗せるってことになります。
そのように荷物を載せた場合、リアタイヤを軸にしてシーソーのような状態になり、前タイヤに加重がかからなくなります。
最悪の場合は前タイヤが浮いてしまうためハンドルがまったく効かなくなり、大変危険です。
さらに、
後輪にすべての加重がかかることになり、車体構造的に後輪のみに強い負荷がかかるため車軸が折れるとか、パンクするとかいう故障の原因にもつながります。
doz10383279 公開 2009-3-24 17:04:00 | 显示全部楼层
誤りだとおもいます。
特に荷台が後輪よりはみ出している場合は危険です。
私は仕事上トラック(大型ではないですが)に乗ります。
基本的に前に重い荷物を積みます。
後ろだとケツが振られて怖いです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 06:58 , Processed in 0.091411 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表