パスワード再発行
 立即注册
検索

ゴールド免許になるまでの年数について - 免許を取得して10年以上です。一

[复制链接]
nkg122618480 公開 2009-3-25 02:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ゴールド免許になるまでの年数について
免許を取得して10年以上です。
一度免停になりました。
ここ5年間は無事故無違反です。
その間に一度更新をしています。
今はブルーの免許証です。
来年が更新です。
このままですと来年でゴールド免許ですよね?
ですが、昨日スピード違反で捕まり、1点の減点と罰金を科せられました。
この場合、ゴールド免許までは、7年(来年の更新+2回の更新(3年+3年))がかかりますか?
捕まったときに警察の方が、ゴールド以外でも5年更新があると言われたのですが
その対象に私は入るのでしょうか?
その場合は6年(来年の更新+その次の更新まで5年)がかかりますか?
どちらになるのでしょうか?
kyo111421716 公開 2009-3-26 10:48:00 | 显示全部楼层
今回の場合、免許取得から4~6年目に免停になっていると推測されます。
となると、現在は、ブルーです。
5年間無事故無違反がゴールドの条件がありますが、これは、誕生日41日前からさかのぼり5年間以上ですので、次回は、ゴールドではありません。ただし、今回のスピード違反だけで次の更新年の誕生日41日前を迎えたら、ブルーにはなりますが、5年間更新となります。ゴールドになるには、次の免許証の時期プラス現在を無事乗り越えたら達成いたします。
今回は、残念でしたが、5年免許証の可能性は十分にあります。
P.S.減点方式ではなく加算方式です。
今回の1点も、3ヶ月捕まらなければ、点数だけ消えます。
罰金ではなく、反則金です。
反則金は確実に納めてください。
お金を払わなくてもよいことはありません。
geh121794902 公開 2009-3-25 10:38:00 | 显示全部楼层
更新の年の誕生日の41日前から5年間無事故無違反なら、金になるはずです。
その間に軽微な違反1回なら、青で5年更新です。
ですから、更新の前日に違反キップを切られても、今回の更新では金になる場合もあります。
アナタの場合は、このまま行くと次回の更新で5年になって、最短6年ではありませんか。
後、スピード違反1点程度の違反なら、罰金は無いと思います。
tak10832981 公開 2009-3-25 02:40:00 | 显示全部楼层
過去5年間に軽微な違反が1回(昨日のスピード違反1点)のみですと、来年の更新ではブルーの5年になると思います。ゴールドまでの道のりは、質問者さんの言う今からあと6年かかるということになるかと。惜しかったですね。
http://www.unten-menkyo.com/2008/11/post_18.html
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 06:45 , Processed in 0.082603 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表