パスワード再発行
 立即注册
検索

原付免許更新と普通自動車免許取得 - ただいま原付免許のみ持っていてこ

[复制链接]
三井ゆり 公開 2010-6-8 11:14:00 | 显示全部楼层 |読書モード
原付免許更新と普通自動車免許取得
ただいま原付免許のみ持っていて
ここ何年も乗っていなくて前回の更新でゴールドになりました。
先日原付の更新手続きのはがきが来ました。
有料講習で3250円かかります。
しかし来年普通免許を取ろうと思っています。
普通免許を取得すれば自然と原付も乗れるし
原付の更新しなくてもいいでしょうか・・・
それともやっぱり更新したほうが
普通免許取得する際なにか免除になったりとメリットがあるのでしょうか?
無知で申し訳ないのですが
分る方よろしくお願い致します。
三田 公開 2010-6-8 11:39:00 | 显示全部楼层
いま失効させると、来年普通免許を取ったときに、グリーンの3年有効の免許になります。その場合、今の更新時期に特別な事情(入院とか)がない限り、ゴールド免許の資格が引き継げません。いま更新しておけば、来年の普通免許取得時にも、ほぼ間違いなくゴールドになります。
それに、普通免許の学科試験を受けに行くときに、住民票と卒業証明書のほかに、健康保険証などの本人確認書類が必要なのですが(他人の住民票で免許を取らせないため)、それも原付免許があれば免除です。
3250円払って講習を受けることを強くお勧めします。
长谷香子 公開 2010-6-8 11:29:00 | 显示全部楼层
3250円が勿体ないかどうかは、以下に記載する利点との兼ね合いになります。
即ち、ゴールド免許を持っていると、免許の有効期間が長くなり、且つ、免許更新時に必要な講習時間が短く、更に、更新手数料も安く済む利点があり、その他、自動車保険の任意加入の際、ゴールド所持者には掛け金の割引き制度が適用されます。
以上のことを考慮し、損得を量りましょう。
小西绫子 公開 2010-6-8 11:25:00 | 显示全部楼层
原付に乗らないのなら、更新しなくてもいいと思いますけど、身分証明証など、なくて困らないですか?
原付免許を持っていても、普通免許を習得するときには、何の免除もありませんけど、住民票を用意する必要がありませんので、有ると便利ですよ。
原付講習は、強制の教習所もあります、1万円くらいですけどね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-6-29 09:00 , Processed in 0.080527 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表