パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の返納について高齢者の運転免許の返納は必要だと思いますか??

[复制链接]
山崎美奈 公開 2010-8-26 17:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の返納について
高齢者の運転免許の返納 は必要だと思いますか??
補足皆様 早速の回答ありがとうございます。 高齢者に かかわらずペーパードライバーなど年齢に関係なく個人差もありますね。 法的に返納を設けて自己申告で延長(精査アリ)はどうでしょうか??
免許更新時ビデオ不要説も納得できますが 救急病院勤務していた立場から凝縮ながら言わせてもらうと 事故は悲惨です。もっと悲惨な映像のほうが事故防止になるのではと思います(特に自動二輪)
杉浦幸 公開 2010-8-26 18:04:00 | 显示全部楼层
必要だと思います。
それと・・・
酔払い運転やひき逃げをした人間は二度と車の運転をさせない法律を作るべきだと思います。
お大事に。。。^^
すま 公開 2010-8-27 05:14:00 | 显示全部楼层
高齢者にだけ免許を返納しろと言うのは納得できません。
もし、判断力や運動神経等で篩いにかけるのであれば 年齢ではなく能力で一律に篩うべきです。
また、運転すると言う事は責任を負う事という意見には賛成しますが
任意保険に入っていない人や 同乗者(子供)にシートベルトをさせないドライバーも
責任と言う意味では失格だと思います。
アクセルとブレーキを間違える人も不適格者の烙印を押すべきだと考えます。
要は 免許制度の基準が甘い為に本来取得してはならないドライバーが取得してしまっているのが現状なのです。
羽月 公開 2010-8-26 18:19:00 | 显示全部楼层
高齢者もそうだけどペーパーゴールドも同時に駆逐しないと(笑)
藤沢奈美 公開 2010-8-26 18:15:00 | 显示全部楼层
必要だと思います。
しかしそのためには公共の交通機関の充実も必要です。
水原爱 公開 2010-8-26 18:15:00 | 显示全部楼层
不要ですが、
反射神経のテストと、反応速度のテスト、とっさに正しく車をコントロールできるかのテストが必要です。
机上の試験だけで終わりというのは明らかに手落ち。
実技運転試験も必要です。
ペーパードライバーの根絶を目指すくらいでないと(私がそうなので本気でされたら困りますが)ダメです。
中西优美 公開 2010-8-26 18:11:00 | 显示全部楼层
高齢者はというより、全年齢そう考えるべき。
更新でくだらない映画を2時間見せる位なら、簡易乗車試験を行って駄目なら更新させないなどした方がいいです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 23:35 , Processed in 0.080362 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表