パスワード再発行
 立即注册
検索

転居後の運転免許の書き替えについて、教えて下さい。今日、品川区(大崎第一

[复制链接]
村田和美 公開 2010-8-31 23:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
転居後の運転免許の書き替えについて、教えて下さい。今日、品川区(大崎第一地域センター)に転出届を出して、品川区民になりました。(本当はだいぶ前から住んでいたのですが)
免許証は、実家の仙台のままです。とくに変えなくても、免許証としては有効だと聞きましたが、こちらの住所もすぐに変えたほうがいいですか?その場合、どこに行けばいいでしょうか?
実は今年の年末に、免許(次で、二回目のゴールド)書き替えです。
誕生日が12月25日のため、1ヶ月前の11月25日から書き替えできると思うのですが、(住民票も移したため、今の五反田の住所に書き替えのハガキが来ますよね?) どうせ三ヶ月後に更新するから、三ヶ月のためだけにわざわざ書き替えなくてもいいや、、と思ってしまうのです。三ヶ月使用するためだけに、写真も取り直すのでしょうか?住所変更による書き替えでは、いくら金額とられるのでしょうか?
ちなみにペーパードライバーで車も乗る機会はなく、身分証明書として使ってる感じです。
伊藤由贵子 公開 2010-8-31 23:17:00 | 显示全部楼层
;・ヮ・)はやくしないと はがき きませんよ
免許更新のお知らせはがきは,免許に記載の住所に届きます。
住民票を移しても,免許の住所変更手続きを行わなければ,
免許の住所データは実家のままです。
このままだと,お知らせはがきは実家に届くようになります。
免許証の住所変更に必要な物は,
・免許証
・印鑑
・今の住所を証明できる物(住民票や公共料金の領収書など)
・縦3cm×横2.4cmの顔写真(県をまたいだ場合必要)
です。
最寄りの警察署,または運転免許センターで手続きできます。
なお,新しい免許になるわけではなく,裏面に新住所が記載されるだけです。
(顔写真は登録用に使うだけで,免許の写真は変わりません)
なお,住所変更に料金は一切かかりません。
榎本明美 公開 2010-8-31 23:20:00 | 显示全部楼层
この地図のエリアに含まれるならば平日に大崎警察署
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/2/osaki/gaiyou/keisatusho.htm
(もちろん鮫洲の免許センターでもいいけど遠いっしょ?)
>住民票も移したため、今の五反田の住所に書き替えのハガキが来ますよね?
来ません
免許原簿に基づいて送られてきますので、住所変更していなければ宮城県公安委員会から仙台の住所宛てに来ます
(東京都公安委員会には質問者さんの免許原簿はまだ存在していないのですから)
>三ヶ月使用するためだけに、写真も取り直すのでしょうか?住所変更による書き替えでは、いくら金額とられるのでしょうか?
昔は都道府県が変わる場合は写真が必要(前述の原簿を興すため)でしたが、現在は不要です 料金は無料です
一応下記を目を通してください
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kisai/kisai00.htm
五十岚 公開 2010-8-31 23:19:00 | 显示全部楼层
住所変更は現在お持ちの免許証に裏書きと印をおされるだけです。住民表を持って警察署でおこなって下さい。早めにされておいた方が良いと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 05:32 , Processed in 0.079220 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表