パスワード再発行
 立即注册
検索

免許について先ほど、買い物をしに車で出掛けました。前方車のナン

[复制链接]
南国 公開 2010-8-26 15:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許について
先ほど、買い物をしに車で出掛けました。
前方車のナンバーのわきに、マグネットで画用紙が貼られてました。

信号待ちの時によく見てみると、「仮免許 練習中」とマジックで書かれていました。

教習車ではなく、普通の車(日産 X‐TRAIL)でした。

大丈夫なのでしょうか。
希良梨 公開 2010-8-26 15:51:00 | 显示全部楼层
助手席にちゃんと「当該車種の教習所指導員、2種免許所持者、もしくは免許取得後3年以上経過した者」が乗っていればそれで問題ありません。
書いてあるとおり「仮免許練習中」なのです。
国仲凉子 公開 2010-8-26 15:53:00 | 显示全部楼层
仮免許を取ったから、自分で練習してるんだよ。
助手席に、3年間以上、車の免許を持ってる人がいて、仮免許練習中を、決まりの位置に前後、あったら、乗れるよ。
その変わりに、違反したり、事故したら、仮免許を取り消しになるけどね
铃木あみ 公開 2010-8-26 15:53:00 | 显示全部楼层
こん^^
ん~通常本当ならば教習所うからそのプレードがもらえるはずなんですが、
手書きは教習所からお勧めされてないはずです。
あと、練習時は2級?運転免許証所持の方が同乗してないと駄目という決まりがあります。
それか一般免許取得からN年以上経っている方とか。
じゃないとただの無免で捕まります。
小岭丽奈 公開 2010-8-26 15:53:00 | 显示全部楼层
大丈夫です。
となりに運転免許(取得して3年以上?)を持っている人が乗っていればOK
藤井一子 公開 2010-8-26 15:53:00 | 显示全部楼层
助手席に免許を持った指導者(家族でも友人でも可)が同乗し、おっしゃるような表示を行っていれば、仮免許でも公道を運転することができます。
浅川香织 公開 2010-8-26 15:52:00 | 显示全部楼层
教習所に通ったのがかなり前で
記憶が薄れかけてますが(笑)
確か、仮免の時期は
前後のナンバーの近くに仮免許練習中の紙(大きさ指定あったはず)を貼って、隣に免許保持者を乗せれば運転できたはずです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 23:42 , Processed in 0.083656 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表