パスワード再発行
 立即注册
検索

免許・失効して仮免から・・・講習なしで一発試験の合格はかなり難

[复制链接]
かい 公開 2010-8-12 12:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許・失効して仮免から・・・講習なしで一発試験の合格はかなり難しいと聞いたのですが・・・
失効から半年過ぎていますので仮免を交付してからの事でお尋ねします。
教習所での講習をしないで試験場で学科・そして技能での1発合格はかなり難しくほぼ受からないと聞いています。
本当にそんなに厳しい採点なんでしょうか? どなたか1発で受かった方いますか?
尚1発合格では無くても~回で受かった・半年以内には取れるだろう・かなり厳しいので止めた方がいいなど何でもいいので教えて下さい。
今どちらにしようか迷っています。補足回答頂き有難う御座います。
教習所へ通うのなら¥18万位と聞いたのですが一発技能試験の一回の金額は大体幾ら位ですか?
三浦理恵子 公開 2010-8-12 14:07:00 | 显示全部楼层
一昨年、いわゆる一発免許で再取得しました。
私の場合は、免許失効から6年(汗)過ぎていました。
地域によって、厳しさは変わるようです。
私の場合は、東京の鮫洲です。(一般的な難易度)

結果は、仮免(実技、筆記)は一発、本免は筆記は一発、実技は2回目でした。
●仮免
筆記:裏講に行けば大丈夫です。
実技:そこそこ運転の経験があれば、正直落ちるほうがおかしいです。
ここで、経験者を乗せて何回か路上教習しておく必要があります。
できれば、免許センター近くを走ってみて、感覚を養っておくほうがいいです。
この教習が重要です。ここであなたのクセをとっぱらって下さい。
たとえば、
・曲がるときに一旦逆にハンドルを切る。
・逆手でハンドルを切る。
・右手だけで運転する。
・ブレーキを一気に踏む(ポンピングブレーキはしっかりと見られてます)
・停止線を超えて停車する。
●本免
筆記:
裏講に行ってください。ただし、しっかりと問題の意味を理解できていないと
本番はかなりひねってきます。正直落ちたと思いました。
実技:
試験官によります。試験官はシレッとした顔をして、鏡であなたの目線や
顔の動きを見ています。確認時には多少オーバーにしましょう。
路上が一通り終わったら、免許センター内で車庫入れor縦列駐車になります。
いずれにせよ、駐車する位置の横に一旦とめて、駐車する場所に障害物が
ないことを目視確認する必要があります。これすごく重要です。

実はこれだけでなく、高速教習・危険予測・応急救護などを受講する必要があります。
この辺のプロセス等を一人でこなしていくのは、なかなか厄介ですので、
多少お金はかかりますが、免許センターの近くに非認可教習所が必ずありますので、
そこのお世話になったほうがいいと思います。合格のテクニックを教えてくれます。
一発免許は普通の生活をしていると、なかなか味わえない世界を感じることができ、
面白い体験だったと思います。(二度と味わいたくないですが)
がんばってください!
松坂沙良 公開 2010-8-12 15:23:00 | 显示全部楼层
なぜ技能試験が難しいかというと、「慣れていない道だから」というのが大きいです。教習所だと最後の数時間はほとんど試験コースを繰り返したどっていますが、一発試験だとそういうことがないので。
さらに、他の人の回答のとおり、色々と癖がついていると減点材料になります。
まあ、非公認の教習所で何回か練習して、それから試験を受ければ、一発は無理でも数回で受かるでしょう。
白川 公開 2010-8-12 17:31:00 | 显示全部楼层
実際に受けてみて、どれぐらい辛いか身を以って知る方がいいのでは?
(そーすれば教習所に行くべきか否かの判断もつくというモンです)
補足について
東京都の場合、仮免5950円・本免5500円です
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki02.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki14.htm
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 19:22 , Processed in 0.080079 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表