パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許を持っているかたに質問です!何歳のころ、とりましたか?い

[复制链接]
南国 公開 2010-8-22 10:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許を持っているかたに質問です!
何歳のころ、とりましたか?
いつ(●月~●月)通っていましたか?

自動車学校はみんな無言なのですか?(友達とか作る必要があるのか…とか。ずっと一人なんですか?)
藤森加奈子 公開 2010-8-28 11:37:00 | 显示全部楼层
18歳ですね
高3の5月~8月の間通っていました
途中中間、期末と試験があったのと
7月までは17歳だったので仮免が受けられなかったというのもあり
3ヶ月くらいかかりました
持田香织 公開 2010-8-22 22:26:00 | 显示全部楼层
18歳です。
自動車学校の通学は、高校卒業直前の正月明け~2月中旬で、当時は地元の小、中学校時代の同窓生もたくさん通ってたので、自動車学校で同窓会みたいなもんでした。
ちなみに数年前、自動二輪免許を取得するため久しぶりに自動車学校に行ったら、当然知り合いが居なかったため、待ち時間は1人待合室で静かなものでした。(高校生か大学生らしき別グループは、ワイワイと楽しそうでしたが)

無理に友達を作る必要はないと思いますが、意外な情報(「あの教官が楽だよ」など)を知ってたりすることもあるので、仲の良い知り合い居たほうが多少は有利かも。
五十岚 公開 2010-8-22 11:27:00 | 显示全部楼层
18歳の誕生日(3月)翌日に入所し、卒業したのは翌年の1月です。
私はキャンセル待ちもせず予約が取れる時しか行かなかったので卒検などは一回しか受ける事が出来ない位ギリギリでした。
同級生とはしゃべりましたが、殆んどが高校在学中に取ってたので、会う機会も少なかったですね。
危険予測ディスカッションの休憩時間などはしゃべりましたが、友達になろうとかは考えませんでした。顔見知り程度の付き合いでしたね。
今井友香 公開 2010-8-22 10:42:00 | 显示全部楼层
高校卒業して大学入って、大学の近くに自動車学校があったため、そこで取りました。
4~7月です。
高校(地元)の教習所が数がすくなく混雑しているし、進学する大学の近く(実家からは離れている)ってこともあり、友人知人はいませんでしたし、友だち作っても意味ないし。
教習所ではずっと一人でした。
教習時間以外は、学校か家に帰るため、教習所内で一人でぼけ~っとする事が無かったため、友人知人の必要性は感じませんでした。
三津屋叶子 公開 2010-8-22 10:22:00 | 显示全部楼层
18歳の8月~9月に少し入ったくらいだったかな。
学科でよく会う人と話をするようになることはありましたが、特に友達を作らなくても困りません。無免許同士では練習も出来ませんし…
河合奈保子 公開 2010-8-22 10:17:00 | 显示全部楼层
私はハタチの頃、2月~4月中旬くらいでとりました。
混んでる時期で、少し時間がかかりました。
私は友人を作る気はなかったので、たまに声をかけてくれる子はいましたが、偶然会った時に話すくらいで、連絡先を交換したり、卒業後も会ったりって事はなかったです。
教習所で話すのは指導員とくらいです。
学校みたいに1日中いる訳じゃないし、授業を受ける座席も決まってないし、みんな授業に出る時間もバラバラだから、毎回知り合いに会う事も難しいです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-3 14:36 , Processed in 0.082605 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表