パスワード再発行
 立即注册
検索

既に路肩に止めている車がハザードではなくウィンカー出す人なんなの?っていう投稿

[复制链接]
1248611981 公開 2024-8-2 19:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
既に路肩に止めている車がハザードではなくウィンカー出す人なんなの?っていう投稿を何かで見ました。
自分も、
確かにたまにそういう止まり方してる人いるよなー。実はウィンカーじゃないと行けなかったりする?いやでも教習所で停止の練習はハザードで習ったし、ウィンカーでなんか停めたことないなー。
と思ってコメント欄見て見たら
ウィンカーが路肩に止める時の当たり前だそうで、法的にはハザードらしいです?
自分は去年免許とった人間でもうこの先運転することは無いであろう既にペーパー人間なのですが
路肩に 寄る ときはウィンカーで寄り、止まったらすぐハザード!と、卒検でも練習でもやりました…
ウィンカーで路肩に止めるなんて実践もしたことありませんでした。
最近の教習所だからそうなんでしょうか?
どなたか最近免許とった人とかでお仲間いたりしませんか?
1から勉強してこいとか指摘される問題じゃなくてマジで卒検でもやらなかったです。ハザードで路肩に止まりました…
何が正しいんですか…
逆にハザードたいてたら×でしょうか?補足説明不足かもしれないですが、
もちろん路肩に止める前の路肩に"寄る"ときは左ウインカー出します。そして完全に停車する時にハザードという認識です。
119972502 公開 2024-8-2 21:49:00 | 显示全部楼层
路肩に寄せて停める時にハザードを出すなんて聞いた事がありません。
ハザードを出されても後方の車のドライバーは何をしようとしているのか全く分からないじゃないですか?
路端停止の合図は左ウインカーで停止後はウインカーを停止して終わりです。
※停まってからもハザードを点ける必要はありませんが点灯しても構いません。
路端に停車している時に車幅灯またはハザードを点灯させる義務があるのは夜間の場合だけです。(日没から日の出までの間)
譲ってもらった時にサンキューハザード出すのと似ているんだけど、「ハザードを出す必要は無いけど、出しても構わない」みたいな感じですね?
ただし、周囲の交通に対して停車中である事を認知してもらうという意味ではサンキューハザードよりは点灯する意義はあると思います。
go51223386974 公開 2024-8-2 21:01:00 | 显示全部楼层
元長距離運転手です。
一般道路に於いて、左に寄せて止める場合でのハザードランプ点灯義務はありませんが、左指示器の点灯義務はあります。
一般的には、左指示器を出して停車後にハザードランプで、後方を含めた周囲に存在を知らしめることが大事でしょう。
左指示器だけでも違法ではありません。
昔のハザードランプは故障や事故など、起きてからの使用点灯でしたが、現在では予防的な物も含めた使用が一餡的になりました。
走行中からハザードランプを付けての停車をよく見かけますが、停車又は、何らかを行う合図として浸透しているようです。
中大型車の場合、道路わきの駐車場等に入る場合、バックで入る場合が多くあります。
ハザードランプ点灯時は、詰めずに少し距離を置いて停車してください。
111241572 公開 2024-8-2 20:31:00 | 显示全部楼层
私も左ウィンカーで路肩に寄り、停車したらハザードランプ、発進したい時は右ウィンカー出して、後方確認してから出発、でやってますが

別に一般の個人の車なら、ハザードつけなきゃ違反、でもないし、つけたら違反、でもない、という認識です。

ハザードランプの本来の意味が~、とかも、バック駐車時に点ける人もたくさんいるし、サンキューハザードとかも当たり前に見るし。
本当の本来の意味ウンタラより、そういう、日常的な様々な意思表示として使われているハザードランプで、正直意味を勘違いして危なかった、みたいなこともないです。
同様に、路線バスがバス停で左ウィンカーで停車してても「何でハザードつけないんだよ」って思ったこともないです。

路肩に停車している車がいて、それが左ウィンカーでもハザードランプでも、何なら昼間はエンジンも切られてウィンカーもハザードもつけてない車もいたりしますけど…正直、一般道で、それでマジでワケ分かんない、事故るかと思った、という経験もない。
夜間なら尾灯かハザード点けなきゃいけなかったと思うけど…
少なくとも昼間なら、動いてるのか停まってるのか、こちらも認識出来るレベルの速度で走ってるし、だから左ウィンカーであっても、自分が進んで距離が詰まって来るなら、こりゃ停まってるな?だと思うしなぁ。

いきなり停まられて、ほぼ同時にハザードランプ、が一番困るかな。
徐々に減速するでもなく、突如停まってハザードランプって、それこそ全く意思が伝わってこないんですよ。
せめて、ハザード先に点けるなら、そこから減速、少し先で停車、にして欲しい。
それなら、「あ、多分ほどなく路肩に停車するんだな?」という意思がまだ分かる。
gen105387332 公開 2024-8-2 20:01:00 | 显示全部楼层
左に寄せる時は左合図です
左に寄せて停止後にハザードが正しい流れです
実は停止中のハザードランプに法的義務はありません
ハザードは「停車中ですぐに発進する意思は今のところ無いよ」というニュアンスです
左合図も出さずにハザードを出すのは駐車方法として間違っています
夜間の駐停車は尾灯やハザードを付けなければなりませんが
尾灯がついていればハザードは必要ありません
1253072087 公開 2024-8-2 20:01:00 | 显示全部楼层
ウィンカーで路肩や路側に止める→その後ハザード。
ただし、ウィンカーを出していれば警察は何も言わない。
1115203144 公開 2024-8-2 19:56:00 | 显示全部楼层
20年前取りましたけどその時も路肩による時はウインカー、止まってからハザードでしたよ
路駐するだけじゃなくて故障の時とかそうしろって
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-20 01:47 , Processed in 0.123989 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表