新たに自動車運転免許を取得した時、一年間、初心者マークを付ける義務がある
新たに自動車運転免許を取得した時、一年間、初心者マークを付ける義務があると思いますが、同じ車を使用する同居家族(免許歴~十年)がマークを付けたまま運転するのは道交法違反になりますか。いちいち取り外したり、付けたりするのはかなり煩わしいとおもいますが。 1年以上の者が初心者マークを付けたまま運転する事に、法律の規定などは無く、何も問題ありません。
家族でなくても大丈夫です。 免許取得後、1年以上経過したものが初心者メークを貼っても処罰する法律はありませんのでご安心を。
しかし、初心者マークの着脱が煩わしいって・・・・
1日に何回もあるわけではないでしょ。
また、義務があるのは、初心者ですから、
初心者が運転するときは自分で貼る、運転終わったら自分で剥がせば問題ないのでは?
初心者自身が、マークの着脱すら煩わしいと思うようでは、他の交通ルールも守れないでしょう。
ページ:
[1]