村田洋子 公開 2013-1-26 01:00:00

大型自動車免許価格について!埼玉県内※合宿不可で教習所に通う形式での公認の

大型自動車免許価格について!

埼玉県内※合宿不可 で教習所に通う形式での公認の相場価格っていくらぐらいなんでしょうか?

前に一度卒検ありの公認だと
大型自動車は30万ぐらいかかるよ

って言われたんですけど信じられません。


現在普自二免許所持18歳です。
年内に普通自動車取得します。

kan1214581300 公開 2013-1-26 01:55:00

一般的には32万円前後かかるようです、大体どこの県でも差は無いようです。

1152135789 公開 2013-1-26 02:00:00

埼玉県での相場は解りませんが、一般的に大型免許の教習金額は、中型8t限定持ちで25万以上、普通免許からだと35万ほど掛かります。

また大型免許は、年齢21歳以上で普通免許か大型特殊免許を取得してから3年以上経過していないと取得できません。

hir121195226 公開 2013-1-26 01:58:00

普通免許(MT)→大型免許(一種)
最短時限数は、学科1時限、技能30時限
最安値304,800円~最高値394,765円、埼玉県内12校の平均価格は約354,000円 (通学のみ)
普通免許の技能教習の単価は1時限あたり5,000~6,000円程度なのに対し、大型免許の単価は7,000円~10,000円くらいになりますから、時限数の割に教習費用が高くなります。
教習車の価格や経費が普通自動車とは全然違いますから、低い単価では採算がとれないのでしょう。
質問者さんが大型免許を取得できるようになる3~4年後の教習費用はどうなっているかわかりませんが、今からしっかり貯金をしてください。
普通免許の取得から3年の免許期間が必要ですから、できるだけ早く普通免許を取得されたほうがいいですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 大型自動車免許価格について!埼玉県内※合宿不可で教習所に通う形式での公認の