fur1048137549 公開 2013-4-2 20:31:00

ふとした疑問なんですが - 車の免許って18才の誕生日を越してからとれる

ふとした疑問なんですが
車の免許って18才の誕生日を越してからとれるんですか?
それともいま在学している高校を卒業してからとれるんですか?

1220102620 公開 2013-4-2 21:05:00

18歳の誕生日を越してからとれます。
高校で取らない人が多いのは、各々の学校で禁止されているケースがほとんどというだけです。
ですので、在学中でも取れます。
もっと言えば、就職に免許が必要なケースが多いのですので、
高校で18歳になる1か月前から教習所に通うことも可能ですよ。
(仮免許の試験は18歳以上です。)

1150554441 公開 2013-4-3 07:58:00

たとえ高校が反対しようとあなたの両親が反対しようと18歳になれば普通免許は取れますよ。

1149751258 公開 2013-4-2 20:38:00

法律的には18歳の誕生日を迎えていれば、取得可能ですよ
高校の校則で禁止されていなければ…

1151207873 公開 2013-4-2 20:33:00

教習所へは18未満でも通えますが、仮免許の試験は18にならないと受けられません。
よって、免許自体も18にならないと取れません。
18であれば、高校在学中でも免許は取れます。
ページ: [1]
全文を見る: ふとした疑問なんですが - 車の免許って18才の誕生日を越してからとれる