市販のスポーツ Sportsカーを後から軽量化て意味があるのですか。・・・・・・・・・
市販のスポーツ Sportsカーを後から軽量化て意味があるのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ボンネットをカーボンで10kgの軽量化しました。
リアシートを外して10kg軽量化しました。
ナビやステレオを外して5kgの軽量化しました。
あといろいろ軽量化して10kgの軽量化しました。
トータルでだいだい40kgの軽量化をしました。
とかって意味があるのですか。
よく分からないのですが。
最近のスポーツ Sportsカーて1500kgぐらいありますが。
1500kgが1460kgに軽量化されて効果があるのですか。
と質問したら。
40kg軽くなったら劇的に変わる。
という回答がありそうですが。
ですが体重が90kgの人が乗ったら意味がなくなるのでは。
まずは体重を70kgに人間が軽量化したほうがいいのでは。
それはそれとして。
最近のスポーツ Sportsカーて1500kgぐらいありますが。
1500kgのスポーツ Sportsカーが20kgや40kgの軽量化したくらいで効果があるのですか。
余談ですが。
最近のスポーツ Sportsカーに乗っている人てタイヤやホイールを太くしますが。
タイヤやホイールを太くしたら重くなるのでは。
ロールゲージを入れたがる人もいますが。
ロールゲージなんか入れたら重くなるのでは。
ロマンだよ。 サーキットでタイムアタックやレースを真剣にやるなら別として公道を走るなら自己満足でしょうね。 1500kgの車を300kg軽量化するより、ボディ剛性上げて1600kgにしたほうがサーキットというかレースでは速いとF1設計者の本には書いてあります 質問者様のいう通り、乗り手の体重を減らすのが手っ取り早いです。
ですが、軽量化なんて自己満足です。乗って軽くなったなんてほとんどわかりません。
私は白のs15のシルビアにカーボンボンネットをつけて、黒と白のコントラストに満足してます。タイヤ太くするのもロールゲージも意味はあるのですが、見た目や、変えてる感が大事だと思います。
見るとなんとなく満足っていいですよ 一般道しか走らないなら無意味です。
普通にドレスアップって言えばいいのに
一般道しか走らんのにハンドリングがぁとかブレーキングぅとか
ナルシストかよって思います。 やり方次第では?アルミホイールなどは鍛造品やマグネシウムにすると車の動きは変わりますね。高価だけど。お金かけずに軽量化はそうなりますね。必要ない物は外す。ロードノイズなど気にしないなら防音材もアンダーコートも剥がしますしガラスもアクリルガラスにする方も。マフラーなんかもチタンとかに交換有効ですね。一部の方でしょうが。
ページ:
[1]